アナベルを見に、ちょっと遠出した時に、

車にジャっと液体が降ってきました。

 

フロントガラス、ボンネット、屋根が

鳥糞の飛沫を浴びてました。

 

さすがにこれは、ウンだと思いました。

それでは買いに行きましょう、宝くじ。

 

初めて飼ったスクラッチ1枚300円は、ゼロ円でした。

 

運じゃなくて、ただのウンコだったのね。←当たり前

 

うんちうんちうんちうんちうんち

 

お手製の洗濯マグちゃん。

マグネシウム粒を洗濯ネットに入れて洗濯機に入れたら、

洗剤がなくても奇麗にできる、と言われています。

 

マグちゃんだけでは心もとないので、

私は規定量の1/3ほど洗剤を使ってます。

 

マグネシウム粒500グラム+洗濯ネットで1200円ほど。

洗濯ネットは2枚を重ねて使ってます。

 

洗剤だけの方が、たぶんエコノミカル。

マグちゃん使用の方がエコロジカル。

 

1年使ったマグちゃん。表面に膜が張ってます。

 

クエン酸で洗いましょう。

 

とりあえず、表面の膜は取れてピカピカに。

 

1年使ってみた、あくまでも個人的な感想は、

マグちゃん、さほどの効果は無い。

 

しかし、せっかく膜を取ったので、もうしばらく使おう。

洗剤量は半分に増やすかな。

 

手術日が決まっていた、ラッちゃんの避妊手術が、

動物病院の方から、その日は院長に予定が出来たので、

別の日に変えられませんか?という電話がありました。

 

変更ありきが前提ですから、手術はキャンセルとなりました。

 

県内外から患畜がやってくる評判の動物病院。

車で10分かからないという近さ。

しかし、自他ともに認める、日本一臨時休業の多い動物病院。

 

ちょっとモヤモヤ感があります。

今後、動物病院をどうするか。

 

にほんブログ村 犬ブログ ウィペットへ
にほんブログ村