こんにちは、正富明日香です。


11/6(日)第二回瀬戸内市民芸術祭器楽コンサート2022「夢色あふれる音楽祭」が瀬戸内市中央公民館にて開催されました。


私は夫の廣田と、年長・小学生・中学生・高校生までの門下生有志メンバーと合計10人で「こどものパーカッションアンサンブル7-セブン-」として出演しました

今回も酔聖会ウィンドブラスさんの楽器をお借りしての本番だったので、前日お昼に楽器運び、夕方からはパーカッションアンサンブルでステージリハーサル。当日は朝イチで音楽教室で最終リハーサルをして、午前中本番でした❣️

前日リハーサルの様子…


みんなで揃って初めて音を出したのが前日リハーサルのときでしたが、今日の本番までにグッと演奏クオリティも、そして雰囲気もよくなって、みんなの変わっていく様子を側から見ていてとても嬉しかったです。


中高生のお兄さん・お姉さんは小さい子のお世話もしつつ、ステージセッティングを仕切ってくれ、小さい子たちも自分たちのできることをこなし、ステージでも堂々と、そして可愛く演奏してくれました❣️保護者の皆様も、生徒さんの送迎だけでなく楽器運びなどもお手伝いいただき、とてもありがたかったです🙇‍♀️


当日朝リハーサルでは途中講師不在で生徒さんのみで練習をしてもらった時間もあったのですが、高校生のお兄さん・お姉さんを中心にアンサンブル練習をしてくれていたようで、その報告を聞きとても頼もしかったです😍

ほんのちょこっとだけ様子を載せます❣️


個人的に正富は、一つ前のフルートアンサンブルでもピアノ伴奏をさせていただきました。フルートのみなさまもブラボーでした👏


さて、次の日曜日、11/13の門下生コンサートも、同じ会場で本番です。今回のステージのように、準備の段階からみんなで作り上げていくコンサートにしたいなと思っています🙇‍♀️

ご興味あります方、是非11/13()13:00から瀬戸内市中央公民館にて「子どもが主役♪ピアノとパーカッションの音楽会」に足をお運びください

--------------------

【とみや音楽教室公式LINEアカウント】
講師の出演情報やアンサンブル講座のお知らせ等を配信しています。こちらから友達追加OK😊
レッスンのお申し込みや演奏・指導のご依頼についても、LINEでのお問い合わせが可能です。
こちらをクリック
【公式Instagram】@7steps-marimba.drum

岡山 マリンバ・パーカッション・ピアノ教室♪
新規生徒募集中!
講師:正富明日香

※ご覧になりたい項目をクリックしますとリンク先へとべます。

依頼演奏のお問い合わせは→こちらをクリック

夫も同じ教室でドラムレッスンをしています
岡山 ドラムレッスン
(&アレクサンダーテクニーク)
新規生徒募集中!

--------------------