熱中症になって、焦点を変えて考えました | 【堺市・大阪富田林市・河内長野市・千早赤阪村・河南町・大阪狭山市】清水まりこピアノ教室

【堺市・大阪富田林市・河内長野市・千早赤阪村・河南町・大阪狭山市】清水まりこピアノ教室

富田林市のピアノ教室 maripiano 清水麻理子です。
基本を大事に、楽しくピアノを弾ける様になるお教室です。
ゆったりと時間を取りながら、きっちりと基本をお教えします。
音大受験、コンクール、伴奏、幼稚園教諭・保育士資格なども対応しております。

おはようございますニコニコ

富田林市のピアノ教室
maripiano 清水まりこですニコニコ



ブログ頑張る!



と宣言したところで…



まさかの熱中症でダウンダウン





夜中に吐き気で目が覚めて、

ものすごい頭痛が続き、

薬も効かない。



そして、治まっても

いつまでもしんどい。




せっかく朝起きて

ブログ書けるようになったのに…




寝込んでいる間に、

一緒にお勉強している仲間たちは

とっても頑張っていて、


自分だけ置いてけぼり


な感情で



よりしんどくなってしまいました。




でもそれは私の勝手な思い込み。



誰も私を置いていこう、なんて思ってないし、


私ができない、なんても思ってない。



私が勝手にそう思ってるだけ。



どうして体調を崩したのか、

体調を整えるのに

どんな風にしたらいいのか、

に焦点を置いて考えるようにしました。



そうしたら

たくさんの事に気がつく事が出来て



これからどうしていけばいいのか


にも答えが出せました。




何故出来ないのか、

ではなくて、

どうしたら出来るのか、

そのために何をやればいいのか、

と見方を変える。



カウンセラーのお勉強を始めてから

ずっと学んでいる事です。




レッスンでも、

何故間違えたのか?

を考えるのも大事ですが、

間違えた事に焦点をおくのではなく、



どうすれば弾けるのか、


を考えるようにしています。


どんな小さい子でも

自分なりに考えて


答えを出してくれます。



この時間を大切に、

そしてしっかりと向き合って

レッスンをしたいと常に思います。



まだまだ暑い日が続きます。


皆さまご自愛くださいませ。




最後までお読み下さって、ありがとうございました。



大阪富田林市個人ピアノ教室「maripiano」

レッスン:月曜日〜金曜日

詳しい曜日やお時間は体験レッスン時にお問い合わせ下さい。

住所:大阪府富田林市津々山台1丁目

電話番号:080ー6116ー7926

アクセス
・お客様の声
お問い合わせフォーム(予約ではありません)
・電話 080ー6116ー7926

無料体験レッスン募集中花ピンク

maripiano ピアノ教室では生徒さんの募集をしております。 

折り返し、ご連絡を差し上げます。

 

富田林市内、大阪狭山市、河内長野市、千早赤阪村 、太子町 からお越し頂いております。

幼児〜大人まで、ピアノ個人レッスンを中心に、ソルフェージュ、楽典、コンクール、音大入試対策、声楽、幼稚園教諭・保育士資格、伴奏などのレッスンを行っています。