今のお仕事に就いたのは上の子が小学校に上がるタイミングだったので、もうすぐ5年目になります。


ちなみに私の仕事のスタンスは

『仕事は楽しんでやる』です。


というのも私が大学生の頃、某室内テーマパークのアルバイトを始めた時、私に付いてくれたトレーナーの方が『楽しくやらないと仕事つまらないでしょ❓』って言った事に『ハッびっくり』と衝撃を受けたからです。

それからは私がトレーナーをさせてもらう時もその言葉を大事にしながらやってきました照れ


が、今その気持ちラブラブがどんどんちっちゃくなっていって萎んでいる自分がいますDASH!

私にとっては宝物のその言葉が消えないように…やっぱり違う方向を向く勇気も必要なのかもしれません。

慣れた環境と人から離れるのはなかなか難しいけど、新しい世界だってホントはキラキラしているのかもしれない流れ星


私の中には『こうなりたい私』がいます。

10年以上前にそこを目指して動いてみましたがうまくいきませんでしたアセアセ

そこから今も『やっぱりそうなりたいんだよなぁ』と…心のどこかにずーっと『こうなりたい私』が鎮座していらっしゃいますピエロ


超ポジティブに考えるなら今のこの状況は『またそこを目指してみたら❓』と背中でも押されているのかな⁉️と捉えてみたり…

でもさぁ、現実問題…人間として生きている限り収入が無くなるのキツイ…子供の習い事とかさ、自分の為のお金とかさ…笑い泣き

でもなりたい自分はいる…DASH!


気持ちが行ったり来たり…行ったり来たり行ったり来たり

結局着地点見つかってません…叫び

自分軸ブレブレ中デレデレ