初午の日に伏見稲荷大社⛩️ | 6歳差兄弟ママの子育てDiary

6歳差兄弟ママの子育てDiary

性格が全く異なる6歳差兄弟2人のママ。
それぞれに合う教育を模索しながら子育て奮闘中!
日々の様々なことを綴るDiary✨

2月6日、初午の日✨
姉親子や母、従姉妹などと一緒に
みんなで伏見稲荷大社へ行ってきました⛩️



子どもたちも学校や幼稚園をお休みして
初めての伏見稲荷大社へ✨

次男が上まで歩けるかなぁと心配だったけど
1番体力がないのは
子どもたちより私でした笑い泣き



こんな鳥居が並んだ中の階段を

登ったり下りたり💦

途中にお土産物屋さんなどもあり

休憩がてら楽しみつつ音譜


大寒波中というのもあり

上まで登ると水が凍ってる❄️

景色も素晴らしくて✨

そしてまた鳥居の中を通って登って行き…

辿り着いた所で

家族の名前や住所などを記載して

ご祈祷していただきました✨


長男が主に書いてくれましたがニコニコ

次男も書ける所は書いてくれておねがい


清々しい空気の中のご祈祷✨


今年一年 家族みんなが

健康で元気に 毎日楽しく過ごせるように

願いを込めました❣️


帰りは色々とお土産物屋さんを見たり

ぜんざいなどのスイーツもいただき照れ


子どもたちは

学業や知恵の神様にもお参りして🙏


とっても気持ちの良い

良い一日でした✨