メイクアップアーティスト

小田切ヒロさんが、

ご自身のYou Tubeにて

クレイパックの動画を

あげていました。

 

その動画を拝見し

ちょっと待った!

と思ったので、

物申します!!

 

 

泥パックと表現

クレイパックを泥パックと

表現することもありますが、

厳密にいうと

クレイは粘土

別のもになります。

 

手でパックしていた

私自身も

ヘアパックをする時には

手でペーストを塗るので

間違いではないですが、

少々もったいないのです!

 

前のブログでも書きましたが、

クレイは吸着力があるので、

手で塗ると最初に

手に吸着力が発揮してしまい、

顔の塗る際には

吸着力を弱める可能性が

考えられます。

 

手で塗るならば、

ヘラやハケで

塗った方が良いのです!

 

髪の毛に塗っていた

クレイヘアパックは

私もやるので良いですが、

注意が必要です。

 

クレイは微粒子なので、

髪の毛のキィーティクルに

入り込みやすいのです!

  • 傷んだ髪の場合
  • 痛んでない場合でも粒子が細かいクレイを使う

という場合には

ゴワつきやすくなります。

 

ペーストを乾燥させていた

クレイのペーストは

乾燥する前に

洗い流すのが鉄則です!

 

なぜかというと

皮膚刺激を起こしやすい

という理由です。

 

小田切さんは

乾燥させてから

洗い流していたのです!

 

しかし、

ペーストの状態から見ると

完全に乾燥してなさそうな

感じでした。

 

からっからに

と表現していましたが、

本当にからっからにするのは

要注意です!

 

真似しちゃう人もいるかも

小田切ヒロさんの

秘密のルーティーンとして

クレイパックの様子を

紹介されていました。

 

インフルエンサーの方が

紹介した場合、

このやり方がいいんだ!

と思い込んだ方が、

そっくりそのまま

やり方を真似してしまう

可能性があります。

 

小田切さんとしては

とても良い方法かもですが、

場合によっては

やり方が合わない可能性も、

清水の舞台を飛び降りる覚悟で

You Tubeに発信いたしました!

 

 

▽クレイパックを学ぶ講座

初めてのクレイセラピー講座バナー

 

お知らせ

 

▽2024年10月受験生募集中!

 

 

クレイセラピー

 

▽個別で開催します

クレイやさんクレイセラピー講座のバナー

 

▽春日部市プライベートサロン

クレイセラピーサロンクレイやさんバナー

 

▽Amazon Kindle発売中!

クレイセラピスト前島まりAmazonKindleバナー

 

 SNS

 

▽フォロー嬉しいですෆ

前島まりInstagramバナー 前島まりXバナー クレイやさんFacebookバナー

 

前島まりThreadsバナー 前島まりblue skyバナー クレイセラピーは怪しくないよラジオバナー

 

前島まりTikTokバナー 前島まりYouTubeバナー

 

ICA国際クレイセラピー協会のバナー