記念の1冊。
テレビ取材もCMも無事終わりました~。
昨日は1日CM撮影。
夜12時までかかっちゃったけど、なかなか貴重な体験もできたし、
監督さんが本当におもしろい方で、
楽しい現場でした~。
今朝起きたら筋肉痛がひどくてびっくりしたけど、、、笑
絶対おもしろいCMに出来上がるはずっ!
と今から楽しみです。
放送開始になったら、
またオフショット載せますね~☆
現場で覚える中国語は学校で教えてもらうものとは違ってまたおもしろいです。
化粧品用語とかね!
そうそう、そういえば、
先日撮影した雑誌が発売になりました~。
台湾では初めての雑誌掲載なので、私にとっては、大事な記念の1冊です。

↑こちらが表紙で
私のページはこんな感じで、
インタビューと、メイク法で2ページ↓


私のまだつたない中国語も、一生懸命聞いて記事にしていただいてなんだか
感慨深いです。
意味は同じなんだけど、実際使った単語より、
中国語デキル人っぽい語彙に変えてもらっているあたりは
記者さん、さすがっ!と思いました(笑)
勉強になりますっ!
もっと語彙や言い回しを増やさなければっ!
頑張りまーす!
昨日は1日CM撮影。
夜12時までかかっちゃったけど、なかなか貴重な体験もできたし、
監督さんが本当におもしろい方で、
楽しい現場でした~。
今朝起きたら筋肉痛がひどくてびっくりしたけど、、、笑
絶対おもしろいCMに出来上がるはずっ!
と今から楽しみです。
放送開始になったら、
またオフショット載せますね~☆
現場で覚える中国語は学校で教えてもらうものとは違ってまたおもしろいです。
化粧品用語とかね!
そうそう、そういえば、
先日撮影した雑誌が発売になりました~。
台湾では初めての雑誌掲載なので、私にとっては、大事な記念の1冊です。

↑こちらが表紙で
私のページはこんな感じで、
インタビューと、メイク法で2ページ↓


私のまだつたない中国語も、一生懸命聞いて記事にしていただいてなんだか
感慨深いです。
意味は同じなんだけど、実際使った単語より、
中国語デキル人っぽい語彙に変えてもらっているあたりは
記者さん、さすがっ!と思いました(笑)
勉強になりますっ!
もっと語彙や言い回しを増やさなければっ!
頑張りまーす!