ご覧いただきありがとうございます♪

 

24歳で授かり婚をし、

慣れない韓国の義実家で子育て

奮闘しているmariと申します♡

 

ハート韓国生活に役立つ情報発信中ハート
アメブロとは違う韓国生活に役立つ情報を

個人ブログにて発信中です!!

 

 

 

  

 

リボンお願いリボン
 

お手数おかけしますが、
お仕事のご依頼・ご連絡は、
こちらからお願いします。

アメブロのメッセージに送っていただいても返信いたしかねます。

今後ともよろしくお願いします。

 

韓国に来てから

エラに定期的にボトックスを打っています。

 

初めは

顔が小さく見えたらいいな~

と思い始めました。昇天

 

肌管理で通っている皮膚科で

ボトックスを予約して打ったのですが

先生を指定せず

お試し感覚で打ちました。

 

工場のように

淡々と先生が順番に打っていく感じでした。

 

注射を打つ痛みは

予防接種ぐらいでした!

打ってからも腫れ等なかったです。

 

ボトックスが効き始めたころに

左右差が出始めました。。

 

まあ、ボトックスは

数カ月したら

効果切れて元に戻るからいいや

と思っていました。

 

でも、左右差は気になるもの、、

人には指摘されなかったけど

自分では気づけるぐらい、、

 

2回目以降は

ボトックスを打ってもらう先生と

ボトックスの薬の種類を

慎重に選ぶようにしました。

 

主に

ネットで調べた情報と

実際に病院で聞いた情報の

2つをもとに決めました。

 

今は

信頼できる先生にお願いしていますラブラブ

 

簡単な施術だからと言って

適当に決めるものではありません笑い泣き

 

私は

とりあえずやってみよ~

死ななきゃいいでしょ~

というマインドなので

適当なのです笑い泣き

 

みなさんはぜひ

適当に決めないでください笑い泣き

 

ボトックスの薬については

体の中に抗体ができないものを選んで打っています。

 

安いものの中には

抗体ができるものや

薬を打った時に、薬が広がってしまうものが

あると病院で説明受けましたびっくり

 

(私は、通訳なしの韓国人しか通わない

よくある皮膚科に通っています

なので、外国人価格!みたいなのはありません。)