旧軽井沢の「タルトK」へ | 熊谷麻里のひとりごと

熊谷麻里のひとりごと

思ったことなど、気まぐれに。
勝手な日記帳 続編。
(気が向いたときに趣味で書いてるだけです)

ホテルでの朝ごはんは、ビュッフェだった。



まずはワンコたちのご飯。


バクバクとすごい勢いで。


まだ食べたくて、私のご飯を狙うアリア…。(笑)



食後は朝のお散歩。

最高のお天気。




朝の旧軽井沢の商店街はもちろん人はほとんどいない。



商店街からはずれて、別荘地が並ぶ中、お散歩

軽井沢の別荘がすごすぎて、

まるでドラマのようだった。

旧軽井沢、おそるべし。



帰ってから、ゆっくりホテルの部屋でコーヒー飲んで休憩して、チェックアウト。



今回泊まったルシアン旧軽井沢。


チェックアウト後も駐車場に車を停めさせてもらい、

今回の旅の目的の一つ「タルトK」へ。



ラヴィットでぼる塾が行ってたタルト屋さん。

泊まったホテルから徒歩で数分。

ナイスロケーション。



11時半開店で並ぶのは15分前からと書いてあったので、

11時20分に到着。



前に2組並んでた。

1組しか店内に入れないし、接客は1組10分近くかかるので、けっこう並ぶの覚悟。


丁寧に説明してくれるので、

焦らず買える。


なんと!

「抱っこならワンちゃんも一緒にどうぞ。」

と言ってくれたので、

抱っこして店内へ。



前には出ていないものもあるので、

季節のものは聞いてみると良いかも。



真ん中は長野パープルのタルト。

モンブランは小布施栗が丸々1こ入っているとのことで1200円超え!!

(滅多に買えないから、決定)



腸詰屋さんで、ソーセージ買って、

旧軽井沢をブラブラ。





紅葉も。


お天気最高で、ポカポカ。



今年も軽井沢に来られてよかった。



公太も一緒に来られると良かったな。

昨夜はハロウィンでまさか渋谷で仮装してないか、

聞いたら、

新宿にいるって言ってたから、

ちょっと安心した。