発達障害の息子をたった2年で

“健常”に導いた私が

「自分と発達障害の子どもの

未来を諦めない!」

ママの幸せ脳が子どもの脳を育てる

ノウハウをお伝えしていきます💫




初めての方は

ぜひプロフィール

ご覧下さい⭐️




ところでこんなお悩みありませんか?


  ​子どもとのコミュニケーションをスムーズにしたいニコニコラブラブ


素晴らしいキラキラキラキラキラキラ




素晴らしいお悩みですラブ




なぜなら

信頼関係を

わが子と築きたいハート

と思っているから!




そうでなければ

こんなお悩みは出てきません

(ママ!ナーイス爆笑ラブラブ




子どもが小さい時から

コミュニケーションを

スムーズにしておけば




思春期になっても

自分から

話してくれるのでキラキラキラキラキラキラ




探る必要がなく

とーっても

楽ちんなんです照れラブラブ




では

どうやって

楽ちんにしていくのか!




簡単ですハート




わが子を見る視点を変えるんです!




わが子がどんな子か?

わが子はどう思ったんだろう?

わが子は何を感じたんだろう?

どうしてあんなこと言ったんだろう?

どうしてあんな行動したんだろう?




わが子であっても

違う人間なんです




どんなに

育てにくくて

手がかかっても

自分の思う通りにさせようなんて

思っちゃダメなんです❌




わが子は

自分とは違う

ということを認めて

見てみて下さいニコニコ





すると

自分とは違うので

興味が湧くはずですキラキラキラキラキラキラ




興味が湧くので

自然に

わが子を

肯定しやすくなる

認めやすくなる

応援したくなる




へー!そう思ったんだー

そういう理由があったんだねー

なるほど

そういうことかー

同じもの見てたのに

見てるところが全然違うねー




こんな風に

やりとりができたら

子どもは

自分が思ったことを

そのまま表現していいんだー照れ

とママのことを信頼します




だから

なんでも話してくれるようになるんですラブラブ




大人でもそうですが!

いつもいつも

自分の

言うことすることを

否定されていたら

認めてもらえなかったら

どうですか?




話したくもなくなるし

相談する気にもならないと思いますプンプン




みんな

誰でも

肯定されたいし

認められたい




だから

少しでも嫌な思いをしないよう

子どももママから

自分を

否定されないよう

認めてもらえないことから

自分を守りはじめるので

喋らなくなるか

激しく反抗してくるか




子どもは

誰よりも

ママにわかって欲しいと思っています照れ




だから

わが子が小さい

今のうちから

肯定する

認める

応援することを

自然にできる自分になることを

オススメしますキラキラキラキラキラキラ




ここでワンポイント上差し


ママ世代は

できることは当たり前で

できていないところを

いつも親に

指摘されたり

怒られたり

心配されたり




だから

自分は自分でいいんだハート

という

自分でいることに

安心できない人が多い




子どもに

あなたはあなたでいいんだよハート

芯から言える自分になるために

まずはママが

自分は自分でいいんだハート

と思えるようになりませんか?



ブライトネスキラキラでは

波動を使った

リーディングカウンセリングで

叱咤激励する

自分に厳しい自分を開放し

自然な自分になることを

認めていく

自分に優しい自分に

なっていきますよ照れラブラブ

ブライトネス


そして

メルマガ登録して下さった方へ

脳の凸凹解消を

叶える情報が入った

「育てにくさを解消する」小冊子をプレゼントしています🎁✨✨✨

ぜひご活用下さい🌈💕

メルマガ登録


自分とわが子の未来を

諦めたくないママを応援しています✨🪽💕