発達障害の息子をたった2年で
“健常”に導いた私が
「自分と発達障害の子どもの
未来を諦めない!」
ママの幸せ脳が子どもの脳を育てる
ノウハウをお伝えしていきます💫
初めての方は
ぜひプロフィールを
ご覧下さい⭐️
ところでこんなお悩みありませんか?
わが子が発達障害と診断されたら、受け入れることができるのか心配
もし
あなたに
発達障害があったとして
あなたの母親が
あなたの発達障害を
受け入れられないと
苦しんでいたら
あなたは
どんな気持ちになりますか?
障害が
あってもなくても
わたしはわたしなのに
きっと
悲しい気持ちになると思います
条件付きで認められる
条件付きで愛される
嫌ですよね?
ただ認める
何を認めるのか?
事実を認めるだけなんです
わが子の存在を認める
わが子のすることを認める
わが子の気持ちを認める
事実を認めて
はじめて
前に進めるんです
わが子に
発達障害が「ある」としたら
その証拠は
脳にちゃんと「ある」んです
あなたが
認めることが
できようができまいが
「ある」ものは
「ある」という事実
事実から
目を背けても
見ないふりをしても
「ある」ものは「ある」んです
不思議なもので
わが子に
発達障害が「ある」ことを認めると
決めることが
できるんです
何を
決めることが
できるのか?
それは
障害の「ある」わが子を育てる
覚悟が決まるんです
覚悟が決まるとどうなるか?
道が開けます
私は息子の事実を認めて
(半ば強引にですけど)
2年後に
脳の問題がなくなり
さらに
2年後に
発達障害がなくなりました
この事実
あなたはどう思いましたか?
ここでワンポイント
認めたくないって
感情なんです
初めての子育てで
わが子が発達障害
感情が
動かないわけがありません
自分の感情に
振り回されていませんか?
コントロールできなくて
疲れていませんか?
事実と感情を
ごちゃ混ぜにしない
事実と感情はわけて
現実に対処できる自分に
なっていきませんか?
あなたが
安心して事実を
認めていけるように
波動を使った
リーディングカウンセリングで
ハッピーママカウンセラーMarikoがナビゲートいたします
勇気を出して
ブライトネスにいらっしゃいませんか?
あなたの未来が変わりますよ
そして
メルマガ登録して下さった方へ
「育てにくさを解消する」小冊子をプレゼントしています🎁✨✨✨
ぜひご活用下さい🌈💕
自分とわが子の未来を
諦めたくないママを応援しています✨🪽💕