発達障害の息子をたった2年で

“健常”に導いた私が

「自分と発達障害の子どもの

未来を諦めない!」

ママの幸せ脳が子どもの脳を育てる

ノウハウをお伝えしていきます💫




初めての方は

ぜひプロフィール

ご覧下さい⭐️




ところでこんなお悩みありませんか?


  ​わが子に感情的になる自分をやめたいけれど、やめ方がわからないえーん


感情的になる理由は

いろいろ

あると思います




なぜなら

育てにくさに

発達障害を疑っているので

迷いや心配、不安が

いつも自分を覆っているからガーン




だから

子どものすることに

自分の子育ての

迷い

心配

不安が刺激されて

感情が揺れ動くえーん



その感情

脳で作られていることを

知っていますか?




感情は

「扁桃体」で

作られますびっくり




そして

その隣には

記憶や学習をする

「海馬」があります




人間は

自分を守ろうとする

機能があるので

この「扁桃体」で

作られた感情は

事実と結びついて

「海馬」に

記憶されることになります




この「扁桃体」の

発達が未熟なのが

発達障害の子どもたちの

特徴です




未熟だから

感情のコントロールが

難しい




未熟だから

不安や恐怖を

感じやすい




だから

ママが

感情的になると

発達障害のある子どもは

自分のしていることに

不安を感じ

怒られることに

恐怖を感じていくので

自分を守るために

その記憶を

強く残していくんです




どうですか?




やめれない

理由のひとつとして

わからない

があると思います




わからないから

迷うし

心配になるし

不安になる




でも

わかると

安心しませんか?




そういうことか!

とわかれば




じゃぁ

次はどうすればいい?




と次の新しいアクションに

目が向いていきます




私は

息子に

発達障害があったおかげで

脳のことも

身体のことも

感情のことも

気のことも

エネルギーのことも

無意識のことも

今は

波動のことも




知って学んで実践して

結果を楽しむ今がありますルンルン




あなたは

知らないことを

知ってみたいですか?




ここでワンポイント上差し


ママの子育ての

迷い

心配

不安




あなたは

どうしたいですか?




知るのも自由

知らないのも自由




すべての選択は

自分でできるんです




悩んでいるのも

自分の選択なんですよ




これから

どんな選択を

していきたいですか?




自分を感じてみましょうハート




もし

自分を

感じることができない

自分を感じてみたい

と希望する方は

ぜひ

ハッピーママカウンセリング

いらして下さい

なぜ感じられなかったかが

わかって

安心しますよラブ



脳から幸せになりたいママを

応援しています💫💕Mariko