そんなに行く気もなかったみたいだけど、
サピ友に会ってランチしたいから行くことに。
当てがわれたのは、麻布・渋幕コース。
なんか、残酷なような気もするけど、
そうなるよね。
「いま最前列にいるお前ら、
油断するなよ。
俺は油断して麻布に落ちた。
でも、渋幕には受かった」
大いにざわついたそうです(笑)
お前ら、とか、ホントに言ったのかな。
なんでそんな先輩ぶってイキってるのさ!
同期のサピ友たちは、
麻布を蹴って渋幕に行ったと思ってたそうな。
6年生から成績をあげる方法について質問があって、
国語は「◯◯先生の授業をちゃんと聞けば大丈夫」
理科は「コアプラスはやっとけ」
ココで母の疑問。
◯◯先生のクラスに上がれない時は?
「その時点で麻布はムリ」
コアプラス、1周もしてませんよね?
「サピ的に満点の答えでしょ?」
激励の後に6年生へメッセージを書く時間があり、
自分は麻布じゃないから書くコト無くて、
みんなが終わるのを待てずに(かなりせっかち!)、ランチせずに帰ってきました。
なんのために行ったんじゃい!
ゴールデンウィーク、私が忙しくて監視しきれなかったらゲームやりすぎて渋幕の宿題終わらなかった…。
ブチ切れたい……。