先日のレッスン花火

昨年まで複数のリズムパターンになると、うまく反応出来ずに自信喪失気味だった生徒さん。


今では毎回のレッスンで、3・4問のリズム問題をこなしていますハリネズミ



お母さんに久しぶりにその様子を見ていただいたら、お家での練習の仕方にも変化が出てきたそうです乙女のトキメキ

うまくいかないところに自分で気づき、自分で考えることが増えてきたそうひらめき笑い嬉しい変化ですねルンルンルンルンルンルン



お母さんもピアノが弾ける人なのですが、

お家で教えこまないことを実践してくださっていますキラキラ



その分、レッスンでのことを

「すごいなぁ〜、お母さんが子どもの頃はそんなこと知らなかったよ」とレッスンで習ったことを聞いて復習することを大事にしてくれています。



レッスンだからこそ、

リズムや音型やバランスや色々なことにつきあってレッスンします。

先に「この音はこうだよ」「こう弾くんだよ」と示してしまうのは、子どもが自分で考える過程が無くなります宇宙人くんガーン

そして、先生のアドバイスを受け入れ無くなりプライドばかり高くなっちゃいますアセアセ(先生の前で出来てるところしか見せられない)



むしろ、客観的に聴いて音のバランスだったり音色の質だったり、そこを一緒に聴いてもらうのは効果ありますけどねキラキラ




お家では、ぜひ習ったことをアウトプットする場にしましょうラブラブお子さんも「ここはこう弾くとかっこいいんだって」「新しいこの音は○なんだよ」って話すことでさらに脳の記憶に定着しやすくなります鉛筆




🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀


ホームページはこちら💁‍♀️

いいづかピアノ・リトミック教室|北海道江別市|ピアノ教室ネット北海道江別市にあるいいづかピアノ・リトミック教室です。江別市にあるリトミック&ピアノ教室です。初めての方でもピアノを弾くことを楽しめるようにレッスンしています!リトミックは個人レッスンもグループレッスンも可能です!リンクpnet.kawai.jp


レッスンのお問い合わせ

📲080-5595-0668

こちらにメッセージを

送ってくださってもOKです


LINEからのお問い合わせはこちら👇

1対1でトークが出来ます⭐️


 



🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷