おはようございます。

昨日、息子が寝坊をしてしまい、学校からの電話にも出られず、心配した先生から午前中私の携帯に電話がありました。
その後、息子とラインのやりとりがあり、まず学校に連絡し、遅れてでも学校へ行く、ということで私もホッとして仕事にもどり、夕方帰宅したところ・・

学年主任の先生から電話があり、
本人は一方的な言い訳しかせずに、担任にも悪い態度をし、クラスの子にも良くない影響を与えていて、今後が厳しいとのこと。

そんなことを突然言われましたが、
息子は陸上をやめて新しいクラスに転向し、毎日遅刻せずに行き、頑張っている、と思っていた矢先でしたので驚きを隠せず、
ですが、無断遅刻して午前中連絡がつかないことで迷惑をかけた本人が悪いので謝り、理由があったにしても言い訳になるので、本人の態度が悪かったのなら、と謝罪しました。

ですが、後から本人から聞いた話し(本人の一方的な話)で、帰りの会の中で担任の先生が、
⚪︎⚪︎よりもすごい問題児がいたぞ、と息子のことを指して言ったそう・・
百歩譲って息子のことを問題児扱いしたことは置いておいても、⚪︎⚪︎君は今回関係ないのに、突然そういう言われ方されてかわいそうでしょ、と思いました。
⚪︎⚪︎君というのは、普段から問題児扱いされていて、いじめにもあっている、というのです。
先生もそれをネタにいじったり、普段からクラスでもそれが当たり前のような空気で、息子も転向して以来、⚪︎⚪︎君がかわいそうだといつも言っておりました。

カウンセラーも在中しない学校で、
学年主任の人柄も信頼できない上、隠ぺい体質の教育現場の中にいる子供が心配になりました。
理不尽な扱いをされようが、そこで耐えて無事に卒業し、生き抜く術を身につけるという意味で、
息子には無難にこなしてもらうしかないのかと、悩んでしまいます。

こんなことは世の中に溢れているのだと思いますが…

胸がざわめく一日になりそうです。
一難去ってまた一難、ですね。