皆様こんにちわ〜

 

東京はただいま大雨

台風みたいに大風ですDASH!

 

買い物行きたいんですが

外に出られん〜笑い泣き

 

仕方ないので

ぼーっと

Youtubeの歴史動画

見ているんですが

 

元寇

いわゆる”モンゴル襲来”

についての動画が

非常に興味深かったです

 

 

 

学校で元寇について

学んだ時

 

確か鎌倉武士が

モンゴル兵を目の前に

”我こそわ〜”と

名乗りをあげて

いるうちに矢で打たれて

武士死んでもーてドクロ

 

当時

圧倒的な武力を持つ

騎馬民族モンゴル兵に

鎌倉武士は全然

歯が立たなく

かなりヤバかった

 

ラッキーなことに

モンゴルに

侵略されなかったのは

モンゴルの2度の襲撃のうち

 

2度とも神風(台風)

が九州を直撃した

おかげで

モンゴル軍が壊滅した

 

教えられた記憶があるが

 

最近の調査によると

第一回の襲来では

台風は来ておらず

 

モンゴル軍側の撤退による

鎌倉武士団の勝利

 

2度目の襲来も

やっぱり鎌倉武士が

半端なく強く

 

モンゴル軍側が

疲労困憊

消耗しているところ

 

台風(神風)が来て

あっさり

壊滅したと言う

 

とにかく

鎌倉武士

ものすごく

強かったらしい滝汗

 

鎌倉時代の武士は

礼儀や節令を重んじ

お家に尽くす

イメージなのだが

 

実際は違うそうだ

 

この時代は

いつも死と

隣り合わせ

 

鎌倉武士は

自己防衛のために

殺れる前に殺る

舐められたら殺るドクロ

 

残虐な思想を持っており

血の気が多く

命知らず

 

と言う

価値観だったそう

 

モンゴル軍が

鎌倉武士団の

士気を下げようと

武士団の対象の

首を槍にさして晒すとポーン

 

首をさらされれる

ことをこの上ない

恥と屈辱と考えていた

鎌倉武士団は

 

激怒して

怯むどころか

士気をさらに高めて

攻撃を強め

モンゴル軍を執拗に

攻めた

 

”鎌倉武士団

ヤバイ!こいつら

アタオカ!”

とモンゴル側の嘆きの

記述が残っているそうだ

 

まあ

九州の地形は

海上から

容易に陸に上がれなかったため

モンゴル軍が手間取った

と言うのもあるが

 

鎌倉武士は

ユーラシアを制覇した

モンゴル軍に劣らず

戦闘能力が高かった

 

プラス

手柄を立てれば

立てるほどもらえる

報酬欲しさに

さらに気合い入れて

戦い札束札束札束

 

2度のモンゴル襲撃に

勝利したというのが

 

近年の研究で

分かったことらしい

 

我らがご先祖

鎌倉武士団!

すごいな〜〜

ポーンポーンポーンポーン

 

私が拍手喝采

したいのは

 

鎌倉時代と言う

迷信や怨霊の

存在が信じられていた

時代に

 

彼らは

神仏に頼らず

自力で

日本を守ったこと

 

物事を成し遂げるのに

神に祈るだけではダメ

 

こんな時代ですら

守護霊も背後霊も

生き霊も霊視も

クソの役にも立たないってこと

→そんなの無いってことね🎵

 

当たり前の事を

歴史が証明してくれてますな〜

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ