そっかあ。牧太郎さんとはジャパンカップで会ったのね。21年前。 | ハイランド真理子のワンスアポンアタイム・オーストラリア競馬

そっかあ。牧太郎さんとはジャパンカップで会ったのね。21年前。

今、人生の整理をしています。あのDAN洒落とかなんとかという言葉が大嫌いなので、というより、流行りの言葉が大嫌いなので使いませんが、来月には、私は73歳になります。膵臓癌全摘5年。肝臓癌1年。あと100年は生きないでしょうから(爆笑)。あなた、このゴミどうするの?と、自分自身に言われそうなので、整理を始めました。そこでみつかった、20年前に書いていただいた牧太郎さんの記事。すっかり忘れていましたねえ。牧さんとお目にかかった時には、私は彼のことをあまり知りませんでした。彼が有名なジャーナリストということは知っていましたが。改めて調べてみると(最近は調べるのが簡単!助かる)、彼は早稲田大学。同窓。ほぼ同じ時期に大学構内を歩いていた。しかし、彼は志のあるジャーナリストとしての路を、私は、男を追っかけて未婚の母でアルゼンチン。そして、うっかり(苦笑)オーストラリアへ。私の、そのうっかり人生を、有名な牧さんが書いてくれたもの。 彼が、私のことを「女傑」って書いてくれているのには、大笑い。そんな言葉があったのね、当時は。今、そんな言葉使うと、「女性蔑視」と言われそう。でも、太郎ちゃん、あなたならいいわよ。女傑でもおケツでも書いてちょうだい。