こんにちは。

食のチカラを使いこなし

自らの夢を叶える子供達を育成する!

千葉県流山市 食べトレインストラクー

ラーメン大好き ちばまりこです。

 

本日もご訪問頂きありがとうございます。

 

前回の続きです。
 
では、どんなものが血糖値を上げやすいかを見るのには、
GI(グリセミック・インデックス)値が参考になります。
これは純粋なブドウ糖を100としたとき、
この数値が60以下であれば吸収が穏やかで安心、
と見ることができます。



ちなみに、
白砂糖では110
白米では84
食パンでは91
うどん 80
スパゲティ 65


そこでオススメになるのが、
60以下の炭水化物。

精製度の低い穀物
がこれにあたります。



玄米 56
全粒粉パン 50
10割そば 59


これらも食材は、
食べてからゆっくりと糖質を消化吸収していくので、
血糖値はおだやかに上昇します。



この中でも、とくに必ず
毎日しっかり食べたいのが

玄米 です。

玄米は精製していない、
ぬかがついた状態のお米。


ぬかの部分はビタミンB群を含む重要な栄養素を
多く含むだけでなく、糖質の吸収がおだやかなので
腹持ちがいい。


また玄米自体は、しばらく水につけておけば発芽するけど、
白米は腐ってしまう。
玄米は、「生きた穀物」なのです。


1日のうちに一番たくさん食べる主食は、
カラダの軸を作ります。
カラダを作る材料は食べ物
!!


その軸となる食品は、
ぜひ生きた穀物である玄米を食べること。
それも、農薬も化学肥料も使っていない、
大地と太陽のエネルギーがいっぱい詰まった
元気な玄米でなければ意味がありません。


カラダづくりはまず玄米から!



本日もお読み頂きありがとうございました。

⭐️子供たちに最高の未来を手渡したい⭐️
食べトレインストラクター ちばまりこ