久々の「自己リハ」テーマ記事。
自己リハって言って良いのか謎ですが、まぁいいや。
実は、先週から、市の施設で健康増進センターに行ってます。
そこでは、健康診断の結果と、体力測定の結果から、利用者それぞれの目的・体力に応じたトレーニングを指導してくれる「総合指導コース」なるものがあります。
健康診断は、半年以内の診断結果を持参すれば、改めて検診を受ける必要はありません。
体力測定は費用が2,000円で、内容は
血圧、身長、体重、体脂肪率測定
体力測定
・長座位体前屈(柔軟性)
・閉眼片足立ち(平衡性)
・全身反応時間(敏捷性)
・脚進展パワー(瞬発力)
・握力(上肢筋力)
・上体起こし(筋持久力)
・自転車こぎ(心肺持久力)
保健師による問診・生活指導
栄養士による栄養診断・栄養指導
運動指導士による運動指導
・・・で、体力測定の総合判定は。
体力年齢 → 37歳(実年齢と一緒)
総合判定 → A~EのCクラス(普通)
筋力アドバイス
「あなたの筋力は、年齢の割にやや弱く、生涯にわたって健康的な生活をおくるためには、定期的な運動をし、筋力を高めることをおすすめします。
あなたの筋力トレーニングレベルは7段階の<1>ですが、もしも定期的にトレーニングをしているのであれば、一段階上の<2>のトレーニングを行ってもかまいません。」
まぁ、こんな感じです。
何種類かの測定で、数値がばらついていて、総合的に見ると、「普通」です。
でも、やっぱり、筋力は低い評価でした。
そして、この結果を踏まえて、トレーニングの指導を受ける訳ですが、それは次回。
測定の中で「上体起こし」っていうのがあるんですが、これって、要は腹筋。
30秒で何回腹筋できるか、っていう項目なんですが、私は14回でした。
まぁ、平均値だったようですが、30秒間、全力で腹筋するなんて、何十年ぶりのことか。
3日ほど、腹筋がプルプルしてました