担当の結婚式がない週末はだいたいこんな感じ。


8:30  出社 清掃 お客様をお迎えする準備

9:00  朝礼

    新規接客スタート

13:00 新郎新婦様との打合せ

    パートナー打合せ(花とか映像とか)の

    間にサクッとご飯

15:00   別の新郎新婦をお迎えして打合せ

         (同時進行綱渡り)

17:30 また別の新郎新婦打合せ

            もしくは新規接客

    

            パートナー打合せもしくは試食して

    もらっている間に昼間の接客の処理、

    片づけ、翌日の結婚式の準備

   (衣裳チェックや飾り付けなど)

22:00 最後の新郎新婦をお見送りして

    ダッシュで片づけ

23:00 帰社



わたしが働いていた結婚式場は当時、営業チーム(主に新規接客のみをやるチーム)と施行チーム(主に結婚式の担当をやるチーム)にまだはっきりとは分かれていませんでした。




午前中の時間帯は全員が新規接客に出られるように、スケジュールを空けていないといけなかったので、午後からのスケジュールがとにかくてんやわんや。


繁忙期ともなると打合せの2件かぶりは当たり前。上手くパートナー接客(装花打ち合わせや写真、映像、ハネムーン打合せなどなど自分が同席しなくてもなんとかなる打合せ)を組み込んだりして凌いでいました。



でも常に綱渡り状態なので、お客様が打ち合わせに遅刻してきたり、パートナー打合せが長引いたり、逆にめちゃくちゃあっさり終わってしまったりすると「わああ沈没やあああ」と悲鳴を上げながら、ふたつの打ち合わせテーブルを行き来することになったりします。


いやあ、よくやってたなあ…笑


そんな状態でも、電話は鳴るしメールはじゃんじゃん入ってきます。



打合せの合間でデスクに戻ってきたら、先週接客したお客様から再見積もりの相談電話が来ていたり、印刷物を外注しているお客様から「今日の15時までにチェックしてもらわないと印刷が間に合いません」という「まじかよ勘弁してくれよ…」というメールが来ていたりします。


お客様は待ってくれません。(いや実際は、本当に優しいお客様ばかりでいつも寛大な心で許してくださる方ばかりでした)



わたしたちプランナーにとってはたくさんいるお客様の内の一組でも、おふたりにとっては一生に一度の結婚式を担当するたったひとりのプランナーです。



初めてお会いした日に「わたしにお任せください」とプロポーズしているのだから、その期待を裏切るわけにはいきません。


とはいえ現実問題、体はひとつ。じぶん一人でできることには限りがあります。


やらなくちゃいけないことはとにかくたくさんあるけれど、わたしじゃなくてもできることを手放せたらもっともっと新郎新婦に向き合えるのに。



じゃあわたし(プランナー本人)でなくてもできることって何だろう。


わたし(プランナー本人)でないといけない仕事でも、もっとシステマティックにできたら作業時間が短くてすむはず。


浮いた時間はもっと新郎新婦のために使えるはず。


ずっと考えてはいたけれど、実際は忙殺されて考える暇あったら手を動かして見積もり作れ!という感じだったので現役時代には実現できませんでした。


プランナーを辞めた今だからやれる気がします。


プランナーがプランナーに全力投球できる環境を作りたいのです。



さて、何から始めようかな…ワクワクします。