とうとうこの時が来た、と言う感じ。






最近では、
ママである私にだけ、ものすごくワガママしていました。


•食べ物
•飲み物
•お薬
•テレビ
•眠い


その他。。。




事業所で過ごしている時間は、
そんなこともなく、
カンシャク起こしも、無いと。

食べ物も、少しは選ぶとしてもちゃんと食べるし、
お薬も、麦茶でちゃんと飲むし。


と聞いていました。


自宅では、

ご飯は気に入らないとカンシャク
飲み物も
お薬、便秘薬モビコールは、水分に溶かして飲ますのですが、
口からタラー


テレビ、眠い、
全部大暴れ。


願い叶うまで暴れ、
嘘の咳(自分でコントロールしている)をして、
そのうちに本当に痰が絡んできて、

最終的には嘔吐。


嘔吐までいくと色々大変なので、
こちらは必死で彼女の要求を探り当てねばなりません。




これは、
私にだけ、出していたものでした。





今日、
お迎えに行くと、

お昼ご飯でそんな様子を見せていた様子。
なんでも食べてくれていた今までと違い、

緑→怒る
茶色→もっともっとアピール


茶色は、もちろん、肉。肉。肉。




昼前に飲ませる便秘薬も、
口からタラー、、、、





事業所にも、こんなワガママを出せるくらい、慣れたということです、、


良いやら悪いやら、、


カンシャク起こし、落ち着いてくれる時期、来るのかなぁ、


不安。。。