おはようございます。

アリリンが4時にムクムクっと起き出し、いきなり笑い出しました。
豆球ついてるだけで、なんもないんだけどなぁあせる
アリリンにとっては何かおかしいのかなぁぶー

なのでこんな時間にブログ更新。。。

食べること。
ありさは5ヶ月半くらいから離乳食を始めた。
おっぱいが大好きだから、始めは微妙そうだった。
お粥はべーべー
野菜すりつぶしべーべー
すりつぶした魚系超べーべー
べーべーばっかり笑

だけど牛乳ヒタヒタにしたパン粥だけは、食べた。おっぱい好きだからミルクだからかなぁ?
野菜とひき肉と牛乳でシチューみたくしてパン粥にしたヤツはパクパク食べたなぁ。

ありさの離乳食を開始から、疑問があった。
よく食べ物が鼻から出てきた。
始めは赤ちゃんアルアルと思っていた。
だけど頻度多すぎガーン

ご飯粒はもちろん
オカズも
ゼリー状のものも

特にすごかったのは、茶碗蒸し。
家族で回転寿司に行ったとき、ありさに茶碗蒸しを食べさせたら、
どんどん鼻から出てきて、というか、
口に入る→ゴックンする→鼻から出てくる
て感じで、飲み込めてない感じだった。

口蓋裂、あるのかなぁ
て、口の中覗いたりした。
穴空いてたら、小児科で見つかってるよな?と思いながら。

発達の病院で相談?報告?もした。
先生的には、やっぱり赤ちゃんアルアルて解釈だったのかなぁ。
だけど私的には明らかに上2人とは違うことだった。

『水』に対することも気になってこの頃からネットで検索するようになった。
『自閉症』ににているかな、と感じた。
ありさを呼べば振り返りはある。
だけど人に関心無いような?
目は合う。自閉症には水が好きな子が多いと記載があったし、、、
あと、この頃のありさは、手をかざしたり、
手首をクルクルするような仕草をしていた。
これも自閉症のところに記載があった、『手をヒラヒラ』というやつかなぁ、と思った。

この件を発達の先生に相談し、
なんとなく知的な遅れがあるように感じていた私は、何か検査できませんか?と聞いてみた。
『発達検査、新版K式』
というものがある、小さいから知能指数を計ることは出来ないけど、発達を数字で表せる
と聞き、お願いすることにした。

これを受けたのは1歳9ヶ月のことだった。