5月26日土曜日。
グリーンチャンネル『中央競馬全レース中継』
土曜午前のスタジオキャスターを
務めさせていただいてきましたカラオケ
研修中、ランスルーで
実際にここに初めて座った時の
緊張と不安と有り難さと…
そこに今では毎週座らせていただくことができて
本当に感慨深いです。
ありがとうございます。


きょうの衣装は
ピンクのノースリーブのワンピース。
新鮮でしたドレス

今週から、東京と京都の2場開催となり、
中継では馬場入場から
お伝えするようになりました。

東京1レースでは
16番人気のラプチュアが3着に入ったのですが
その複勝はなんと10,730円!!
これは、東京競馬場史上最高の
複勝配当額となったそうですお札


そしてきょうは、
先日亡くなったテイエムオペラオーを偲んで
東西のメインレースは
『テイエムオペラオー追悼競走』として
行われました。
2000年は無敗の年間8勝(うちGI5勝)。
生涯のGI勝利数はJRA史上最多タイの7勝。
2004年には顕彰馬に選出。
他にも沢山の華々しい記録を残した
『世紀末覇王』テイエムオペラオー。
彼の活躍していた頃、
まだわたしは10歳ほど。
映像や、資料からでしか
その勇姿を知ることはできませんでしたが
きょうの収録おわり、昼食をいただきながら
大澤キャスターとスタッフさん方から
当時のお話を色々と聞かせていただきました。
本当に素晴らしい名馬だったのですね。

6月10日まで、
東京 中山 京都 阪神 小倉の競馬場には
献花台と記帳台が設置されています。
その他の競馬場とウインズにも記帳台が。
また、グリーンチャンネルでは
週明け月曜日から5日間、朝8時より
『栄光の名馬たち』テイエムオペラオー編を
放送することとなりました。
わたしも、テイエムオペラオーに思いを馳せながら
拝見したいと思います。


さて!!
あしたはいよいよ、
競馬の祭典『第85回日本ダービー』競馬
2015年生まれの6955頭の頂点が決まります!
どの馬が制してもおかしくない
混戦ムードですが、
やはり今の1番人気はダノンプレミアム。
皐月賞回避で
まだまだ底を見せていない2歳王者…!

個人的には、
ずっと応援しているステルヴィオ。
ロードカナロア産駒の短距離イメージは
先週のオークスでアーモンドアイが
払拭してくれたかなぁ。
鞍上はルメール騎手!!
ダービーの連覇がかかります。
皐月賞では4着でしたが、
末脚はいつも本当に素晴らしく、
あの豪脚が発揮できれば
いまの良馬場の東京競馬場なら…?

色々書きましたが、
好きな馬、応援している馬に
かけたくなるのがダービーキョロキョロ

皐月賞組、トライアル組も気になるし、
うーん。悩ましいなぁ。。



あすのダービー、
わたしはお仕事で現地観戦は出来ません。

学問の神様として知られる
文京区 湯島天満宮の例大祭、
本社神輿の渡御を
8時の宮出しから18時の宮入まで
丸一日、6回に分けて生中継します神社

お祭りの熱気は、
お仕事で携わらせていただいても
パワーを沢山いただけるようで有難い!!

東京ケーブルネットワークにて
地デジ10ch、11chをまたいで放送致します。
神輿渡御のルートを
追いかけて中継していきますので
お近くにお住まいの方は是非、
お神輿の迫力を体感しにいらして下さいね。


きょうは帰宅後、
先週購入していた東京競馬場限定、
『優駿 飲みくらべセット』を、
家族で味わいながら予想検討会を。笑


競馬ファンの方は、
素敵なダービーdayを!

その他の方々にとっても、
良い日曜日になりますように!!