秋競馬初日の
9月9日 土曜日。爽やかな秋晴れの1日。
本当に気持ち良かったです。

ダートコースの馬場状態も
『稍重』から『良』に回復。
皐月賞以来の中山競馬場。
傷んだ箇所の芝の張り替えも行われ、
順調に生育。鮮やかな緑色がとても美しく、
これからまた、ここを舞台にして
様々なドラマが
繰り広げられていくのだなと思うと
感無量でした。

ディレクターさんから頂いた、夏休みの宿題。
効果が出ていると良いなと思っていたら
「ちゃんと取り組んできたみたいだね」とのお言葉!
嬉しかったーーー!!!!!
一歩一歩、少しずつでも、
諸先輩方に近づいていけるよう
頑張っていこうと改めて思いました。


この日、午前の解説は
スポーツニッポンの鳥谷越明さん。
お見かけ通りの、とっても優しい方で、
いつも色々と分かりやすく教えて下さいます。


午後の解説は、
競馬ブックの吉田幹太さん。
ご一緒するのは初めてでしたが、
一緒に甘い物を沢山いただき、
カロリー摂取をもぐもぐ
楽しくお仕事させて頂きました!

馬券の調子も素晴らしく、
あやからせて頂きましたお願い


メインレースは
第2回 紫苑ステークス(GIII)。勝ったのはディアドラ。
鞍上は岩田康誠騎手。
大外をまわって、直線ぐんぐん伸びてきての
差し切り勝ち!!強いなぁぁぁ。
重賞初制覇おめでとうございますキラキラ

このレースは
『秋華賞』のトライアルレースなので
ハナ差で競った
2着 カリビアンゴールド
3着 ポールヴァンドル
にも優先出走権が与えられます。
10月もまた楽しみだなぁ〜。

この日はパドックブースに
お世話になっているスタッフさん方も
お越しくださり、
お顔を見たらほっとして、
涙が出そうになりました。
美味しい差し入れも沢山……梅中キャスターもいらして下さり、
『モカソフト』をご馳走して下さいました!
初めて食べた中山競馬場名物!
優しいお心遣い、有難くて嬉しくて……くまアイス


ここのところ色々とあり、
すこーし心が弱っていたのですが、
いつも温かく見守ってくださるスタッフの方々や、
変わらず応援してくださる方々、
友人、家族……
周りの方々のおかげで、
元気も取り戻せてきています。
そして、コメントやメッセージも、
いつも有難く拝読し、
元気を頂いています。
ありがとうございます!!
がんばるぞーーーー!!!


そんなこんなでスタートした
秋競馬初日のわたしの1日競馬UMAJOフォトスポットはハロウィン仕様ハロウィン
もうすっかり秋ですね~。

待ちに待った、始まったばかりの秋競馬!!
課題もひとつひとつクリアして
大好きな馬のことももっと勉強し、
楽しみながら、
これからも頑張っていきたいと思います!!