おはようございますaknひまわり2


昨日は、東京で35℃と猛暑日でした歩くマリオ太陽


本当に、悲しいことですが熱中症による死者の方も

複数出たようです。



”自分だけは大丈夫!”という気持ちは捨て

真剣に、自分の身体を守る努力をしましょう。



さて、私は先日までHawaii椰子の木はーとに1週間滞在していたわけですが

アメリカの食環境馬鹿バーガーと日本の食環境愛情ちゃんことのGAPを改めて感じました。



特に、現地の方が日常的に食べるものの

大きさ、そして、エネルギー(kcal)を考えれば

身体が大きくなることに、不思議はありませんでした腹っ!



鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba

※ホテルで頂いた夕飯のピザ(2人でシェア)



鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba

※ハレイワで売っていたピザ

(大きさは1ピースでホテルのピザの2/3弱程)



売られているピザの大きさに

驚いていたのもつかの間♥akn♥あせる




このピザ1枚(6~7ピース)を

お母さん、5歳前後の子供3人の4人で食べていた光景に



お節介なのですが、将来の身体が心配になりましたうにゅうにゅほし


そして、同時に



日本の食事と栄養の摂り方は

世界に誇れるものであると、改めて気づかされましたakn♥akn♥



それを裏付けるように。。。



先日、6月24日~28日まで開催された

米国糖尿病学会@アメリカ・サンディエゴ学校kirakria*



筑波大学水戸地域医療教育教育センターの

管理栄養士さんが発表されていましたがreportkirakria*



鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba


その研究によると。。。



一般的に日本人が1日に摂るエネルギー(kcal)の中で

脂肪から摂っているエネルギーの割合は26.5%だったそうです。

※脂肪の他は、炭水化物とたんぱく質から摂っています。

日本の脂質摂取目標量は、30歳未満は20~30%未満

30歳以上20~25%未満です。



比べて、ヨーロッパ諸国は30~45%

日本よりも随分多いみたいです。

※オリーブオイルもエネルギー(kcal)は高いです。



ちなみに。。。



欧州で推奨されている

低脂肪・低摂取エネルギー(kcal)制限食

脂肪摂取量は25~35%ということなので



国内的にはやや過剰摂取気味かもしれませんが

日本人は、欧州の推奨されている基準内で食事を摂っている

ということが言える訳です♥akn♥kirakria*





長くなってしまいましたが。。。


この素晴らしい

食・栄養文化を持った日本の食事を



国を超えて、より広く普及し、伝えていくことが可能だと思いました。




なので、もっと勉強を重ねて、分かりやすく咀嚼して

まずは、皆さんに伝えていきたいと思います。



今後。。。



内容が難しいくりぼー怒る


とか


つまらないーーーはぁ?!怒る


などなどあれば、優しくコメントしてくださいakn笑



鶴田麻里子オフィシャルブログ「Life Is Naturally」Powered by Ameba


いつも、ありがとうございます。


鶴田麻里子鶴ひまわり2