こんばんは
Marikoピアノ音楽教室
片桐万梨子です
メリークリスマス
みんなの所にはサンタさん来るかな
私には来るのかしら
さて、そろそろ「ピアノ&クリスマスコンサート」をアップしていきますね
ただ、今年はカメラの不具合などで写真が少ない。。。
少しは撮れたのですが、全員は撮れなかったそう。。。残念
第一部
ピアノ個人演奏
園児さんから小学校4年まで
初めての発表会です
「さあ、ワルツを踊ろう」と「妖精のハープ」を弾きました。
初めてなのに落ち着いて弾いていましたね
年長のNちゃん
初めての発表会でした
「アロエッテ」と「見たことある?」を弾きました。
Nちゃんも初めてなのに堂々と弾いていました
「狩り」と「雪のうさぎ」を弾きました。
雪のうさぎは音やリズムが難しい
しっかり弾けました
年長のYちゃん
「人形の夢と目覚め」を弾きました。
小さい手でよく頑張りましたとっても上手に弾けたね
初めての発表会でした
「インディアンのたいこ」と「赤いドラム」
Yちゃんも落ち着いて弾いていました
1年生のYちゃん
初めての発表会でした
「キャラバン」と「おばけ」
リズムが難しい曲なのにしっかり弾けましたね
1年生のYちゃん
初めての発表会でした
「動物の楽隊」と「ゾウさんのワルツ」
Yちゃんも初めてなのに堂々と弾いていました
「インディアンの酋長」と「河はよんでいる」
落ち着いて上手に弾けましたね
2年生のMちゃん
1年生のKちゃん
「エチュード・アレグロ」
速い曲で難しい曲でしたが上手に弾けましたね
2年生のHちゃん
初めての発表会でした
「朝のプレリュード」と「パリの花売り少女」
Hちゃんも初めてなのに楽しそうに弾いていました
「おばけの足あと」と「きつつき」
音もしっかり出ていて堂々と弾いていました
「居眠りワニさん」と「インディアンのおどり」
Aちゃんは本番に強い上手に弾けましたね
2年生のYくん
「びっくりシフォニー」「アラベスク」
Yくんも本番に強いしっかり弾けました
「エーデルワイス」「ガラスの靴」
上手に弾けましたね
2年生のKちゃん
「ガヴォット」と「東洋の市場」
落ち着いて堂々と弾いていましたね
2年生のYくん
「鬼の行進」と「道化師」
チョット止まってしまいましたが、その後はしっかり立て直しして弾けました頑張ったね!
2年生のSくん
「トッカータ」と「友達モーツァルト」
Sくんも堂々と弾いていました今週はいよいよ全国大会頑張ってね
2年生のMちゃん
「ギャロップ」と「貴婦人の乗馬」
Mちゃんも本番強いしっかり弾けましたね
今日はここまで
また明日