火曜日0時24分。


今日は休みで病院の日。


昨夜、寝る前の薬を飲んですんなり眠れると思ったのに…なんだか苦しくなってしまって…


「嫌だ、嫌だ…死にたい…」


と、急に発作のようになり…しかし、眠れば治る!とそのまま布団の上で丸まって寝た。


なんでそんなになったか、よくわからない。

きっかけも思い出せない。


夜の布団に入ってからそんな風になるのはあまりない事だから…いま思うと不思議なんだけどな…。




今日は土日の疲れがあったし、病院しか予定が無いことが嬉しくて、ソファーでゴロゴロしてたら…すぐに寝た…。


お昼頃お腹が空いて起きてむしゃむしゃ食べて…また寝た…。


病院に行くギリギリまで、アラームを3回くらいかけて寝てたが、結局、慌てて家をでるハメになった。



事前に、先生にこれを伝えようと考えていたので、スマホの画面のメモを見せて話をしていたんだけど、何故か薬が増えた。


夜寝る前のレクサプロ10mgに朝も追加で10mgで1日量が20mgに。


朝晩にリーマス100mg×2


五苓散を加味逍遥散に変更。


漢方薬は私の希望で更年期の症状に出すものに変えてもらった。

肩こり、口の渇き、むくみなど、自分で「更年期かな?」と思っていたので…。

でも先生は女性ホルモンの数値を知りたがり、血液検査をする事になった。


そして診察室を出て看護師さんに採血してもらってる時にひょこっと顔を出して


「リーマス入れといたから」


って!


えーーーー!?そんな大事な話、診察中に言ってよ。拒否できないじゃん…。


リーマス…ずいぶん前に飲んでいたけれど、双極性障害に出す薬だよね。

感情の波を穏やかにする薬。躁状態を抑える薬。


デパケンもジャンル的には一緒だと思う。


なんでリーマス?


量は200mg/dayと多くはないけれど、先生がどんな意図で出したのかわからない…。


なんだか、がっくり。


レクサプロは抗うつ薬で、眠気の副作用はあるけど、今も飲んでいるから増量ならそんなに変化は無いんじゃないかな?

ちょっと鬱っぽい日があったから、それはいいんだけど…なんでリーマス。(二度目…)


軽躁状態では無いと思うんだけど、先生からするとそう見えたのかな?

それとも軽躁ではないけれど、感情の波があると判断されたのかな?


う〜ん


私って先生に言われた薬を真面目に飲むから(当たり前だけど)説明してほしかったな。


また2週間で診察だけど、この処方で変だなって思ったらすぐ病院に行こう…。


薬が増えるのは、いつだって嫌だ。

もちろん、減らすのも怖いけどね。