気持ちを伝えるということ | 國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」 Powered by Ameba

気持ちを伝えるということ

こんなこと言ったら
迷惑かなぁ


とか



お邪魔かなぁ



とか



思いがち。





仕事中に
父や母から電話が入ると



のわっ


ってなるから。




大切に、
父と母に
時間を使いたいから




お仕事中は出られない





そして
モヤモヤする






それと一緒で


友達に


連絡する時も


めちゃくちゃ考えてしまう




今送ったら
迷惑かなぁ



とか



すごいタイミング悪いかなぁ



とか。




でもって
なんとなく
手元に
メッセージが
溜まっていってしまう





伝えなきゃ
伝わらないし



聞かなきゃ
わからないし



それはわかってるんだけど


やっぱり考えちゃう。





1つ
ありがたいことを言えば



私の周りの人たちは
父や母も友人たちも




都合の悪い時
はっきり言ってくれるから



それはありがたい。




ありがたいことだなー。





確かに、私がもし



信玄餅包んでいるときに



メッセージが来たり

電話がかかってきたりしたら



めっちゃ困っちゃうし

出られないし

返事できない、、、!




いや、

信玄餅作らんけど。。









これは


1日に、ききょうやさんに行った時の



工場見学の写真!!






信玄餅が



とっても


とっても愛しくなったよ!