毎夏の恒例をしなかったこととか、徒然なるままに | 國府田マリ子official blog 「天晴!日替わり定食」 Powered by Ameba

毎夏の恒例をしなかったこととか、徒然なるままに

毎夏、


水着か浴衣を。
新調してた気がします。


けど、


今年は
そんな感じでなくて目



不思議な感じ。



お天気も



梅雨だけど、

熱帯みたいに


豪雨か強風か、
な1日が多いガーン


毎回、藤の鉢植えが
倒されてしまってあせるあせるあせる
固定しても
固定してもいかん。
なぜ!?




網戸も風前の灯火あせる


風で
網戸破れるのって
なかなか経験しないよーあせる





はて。


いま
小学校では

日本の気候を
なんて教えてるんだろう




わたしが小学校の時は

温帯だった、、、、、!!



いまは

熱帯なんだろうか!!


とか、かんがえてしまう。


(^◇^;)




歴史もいろいろ
教えてることが
変わるようで




こういうのって
子供の頃は考えもしなかったから
すごい不思議な感じがします

教えられたことが
100%で
かわることなんて
想像もしてなかった!
わかさゆえ、よのぅ。。




不思議だな面白いなぁ。



お洋服は
もう夏物でなくて
秋冬もののデザインが
出始めて



コスメは
サマーコレクションから
オータムコレクションの情報が目






日、1日

季節に触れて
感じていたいと
思うけど


情報があふれていて
さきどりしすぎて


いまだに慣れない笑


慣れたくない気もする



だからかなドキドキ





今夜は
まる見えと
#青雑



大切に重ねて参りますドキドキ





ごちゃも
楽しみわんキスマーク