こんにちは🍓



入学説明会も終わったので、ちょこちょこ入学準備を進めていますニコニコ



先週末は特に予定がなかったのでイオンへ気づき



小学校入学後に必要な体操服一式を購入してきました。



他の小学校と同じく体操服の指定はないので、白のシャツと紺色のハーフパンツ、赤白帽をとりあえず1枚ずつ買い上げ。

娘の小学校は持ち物のサイズ指定がほぼないのに、なぜか体操服につける名札だけ大きさの指定がある不思議…笑



あと、せっかくイオンに来たので防犯ブザーや名札用のキッズクリップなど細々したものも買いました。


いるかどうかは分からないけど。

服の穴が…というよりは、名札の安全ピンの扱いに慣れないうちは便利そう🫢


しばらく売り場をあれこれ物色していると、同じく第一子の入学を控えているであろう家族が数組同じようにウロウロ。



そういう方々はもれなく『入学のしおり』を持っているので、すぐ分かりますね笑



みなさん、入学準備お疲れさまですニコニコ

お互い頑張りましょう!!

勝手に同士の気分





   



さてさて。




娘が4月から小学生になるのに伴い、とうとう育休復帰からずっと続けてきた私の時短勤務が終了します。



私の本来の拘束時間は8時間

現在は1時間短縮して7時間勤務をしています。



以前書いていた勤務先の時短勤務制度改正(期間延長)は、この4月には間に合いませんでした。



が、元々小学生になったらフルタイムに戻るつもりだったので問題なしです看板持ち




ただし、フルタイムになるとその分帰りが遅くなるので、就業時間を30分前倒し→30分早く帰れるように交渉中です。


恐らくこれでほぼほぼ決定かと



そうすると、朝は娘より私の方が先に出発することになりますが、娘の送り出しは夫に任せることにします指差し(ついでに学校が休みの日の学童送りも)



夫が出張の時は、娘も私と一緒に家を出てもらって、マンションのエントランス(分団の集合場所)で少し待っていてもらうようにしようかな花




帰りは今でも30分くらい残業することがあるので、それほど影響なさそうです。



ただし、早起き+環境の変化で娘の活動限界が今より前倒しになると思われるので、帰宅後の時間の使い方は検討せねばなりません魂が抜ける



帰りは少し遅くなるけど、起床時間が1時間くらい早くなるし、慣れるまではすごく疲れるだろうから就寝時間も早めないとな。



これは早起きして夕食を作ってから出勤するとかしないと回らなくなるかも。



娘の家庭学習時間も朝取るかなー

夜取るのはきっと無理だもんなー



やだなぁ早起き…(本音)←




とにかく、全部やってみてトライ&エラーで調整していくしかないですね

爆笑爆笑爆笑







やってみないと分からないといえば。




実は、現在1年生のママである同い年の同僚が3月いっぱいで仕事を辞めることになりまして。



部署も違うし、それほど親しくしていたわけではないので、事情は分かりかねるのですが、恐らく『小1の壁』を越えられなかったのかなぁと勝手に思っています。



お子さんが小学校に入学して時短が終わった頃、「(生活が大変で)私、脱落するかもしれない」と言っていたことを思い出す…。



住んでいる場所や子どもの気質、周りのサポートなんかで壁の高さや厚さが違うのは当然だけど、子どもの小学校入学後に離職する人はうちの職場で初めてだったので、色々考えてしまいました驚き





自分はどうなるか




ちょっとドキドキします。


あるワンオペ休日の一コマ。

写真は違いますが、娘、先日市内の年長児が招待される保育まつりにクラス全員で参加してきてめちゃくちゃ楽しかったようですニコニコ

卒園と就学を祝うイベントなのですが、そんな催しに参加するなんて、いよいよなんだなぁ。



これほんとストレス減る!買って良かった!ニコニコ