こんにちは🍑




毎日暑くて溶けそうですね💦



溶けそう…というか、こちらの地域は外に出ると息苦しいほどです…!



おかげで外遊びはNG🙅‍♀️


市立の小中高校では、冷房のある環境下以外での保健体育の授業は禁止になっているそうで。(どんだけ)



最高気温39度とか聞くと、これがピークであってほしいと願うばかりです爆笑








さてさて。

今回はもう1ヶ月以上前の話になりますが、こちらの続きです。

 

国立科学博物館


動物園の次に向かったのは国立科学博物館です。




ここは私がどうしても行きたかった!

(実は娘が生まれる前から夫を誘って『恐竜展』など行くくらいには博物館好きなのですw)





訪問時はちょうど『恐竜展』がやっていましたが、そっちはスルー。


初めて行くので、あくまでも狙うは常設展示です!



こちら、

控えめに言って超楽しかったです!!

(大人が)




展示の詳細などは省きますが、半日とかじゃ全然時間足りないわ。


近くに住みたい。






娘もまあまあ楽しかったようです

ニコニコ





娘はホァンホァン(※上野動物園にいたパンダ)の剥製を見るのが科博の目的だったので念願の対面でした。笑






しかし、超楽しかったのですが、回り方をミスってしまいまして…。





娘の興味的には地球館から観るべきでしたが、実は私のリサーチ不足で日本館から行ってしまったのです。





そしたら、ホァンホァンに会ったところで娘は集中力・体力切れで

地球館は1階だけで離脱!!






ウソ!?

面白いのはここからだよ!!

驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き驚き






まあそんなことを言ってもあとの祭りなんですけどね…。




遅めのお昼ご飯を食べてミュージアムショップを見たら、娘は夫を引き連れて上野の遊具広場へ消えていきましたとさ爆笑






あ、私は1時間ほど時間をもらって超駆け足で科博見学に勤しみました。







めちゃくちゃ楽しかったですニコニコ

こういうの大好き飛び出すハート
というか、こちらのショップもツボだった。上野、恐るべし…!





ところで、科博にはノートやスケッチブックを持った子たちがたくさんいたのが印象的でした。



その子たちを見ていると、みんな展示の前で何やら一生懸命メモ(スケッチ)をしているんです。



ご近所ママや同僚ママに科博へ行ったと言うと、「え!?科学博物館なんて知的だね」「すごいね!」なんて言われましたが、そんなことはない凝視



「知的」というのはこういう子たちのことを言うんだと思うし、初めてこういう子たちを見てやっぱり本物は違うわと感じました。
うちの子は良くも悪くもフツーですw

あともう一つ言うと、その子たちの親御さんも違う。
絶対に「早く次へ行こう」とは言わない。
「この子、じっくり見たそうだからパパがついててあげて」「ん、了解」というご夫婦の会話が聞こえました。それが普通にできるのが素晴らしい。
私もそんな親になりたいです昇天





めちゃ駆け足で見学した後は、急いで遊具広場にいる夫&娘と合流ダッシュ




別行動をしている間、娘は同じ年の女の子と仲良くなって楽しく遊んでいたようです。




ただ、娘が見なかった展示の写真を見せると、「え、これ見たかった!!驚き」と言っていたし、夫も不完全燃焼だったようなので、科博はまたいつかリベンジしたいなぁ。




というか、動物園ももっとじっくり見たいし、美術館や博物館にも行ってみたいから上野は1日では足りないわ。



上野最高過ぎる。
絶対近いうちにまた来ようと思いました。





 

​おまけ(築地)


長くなりましたが、おまけでこの日の夕食の話です。



上野からの帰りに「この後、夕食も含めてどうしようね」と話していて、乗り換えなしで行ける築地に向かうことにしました。





というわけで、すしざんまい本店へ。




おすし屋さんは子連れだと気が引けるのですが、こちらは広い店舗なので大丈夫そうかなと思ってお邪魔しました。



じゃーん!!

なんとカウンターデビューです。



子どもが座って大丈夫かしら??と内心ドキドキしていましたが、職人さんたちがすごく気さくな方々で娘にたくさん話しかけていただきまして。




「お嬢ちゃん、何歳?」と聞かれて、「明日から6歳」と答えたところ、「明日誕生日なの?!それはめでたいねえ!」とお祝い仕様にしてくださいました驚き




すごい〜!!✨✨

まさかおすし屋さんでこんなお祝いをしていただけるとは…🍣✨✨




しかも、子どもでも食べやすいように半分に切って出していただいたり、「こうやって握るんだよ」とわざわざ目の前で作ってくださったりと、すごく気に掛けてもらえました。



生物を食べない娘も大満足飛び出すハート

親ももちろん大満足飛び出すハート飛び出すハート



良い経験になりましたニコニコ





この次の日からはディズニーへと続きます❗️

時系列は逆です。笑




テンション高めな旅行記に長々とお付き合いいただきましてありがとうございました♡