キチンと把握するのが難しい「完全失業者数」を図にしました。

 

キャリアコンサルタントの管轄は厚生労働省だからと、失業率などの労働に関する統計データも厚生労働省かと思ったら、違うのね。総務省でした。

 

整理のためにアウトプット。

なにせ、いろんな指標があるので。

 

■完全失業率

計算式:完全失業者/労働力人口×100

計算例:完全失業者3人 労働力人口100人 ⇒ 3% 

※ちなみに3%という数字は、2020年9月の失業率です。

 

■完全失業者 

次の条件を満たすもの(すべてを満たすとは書いていないが、おそらくいずれかを満たすと考えられる)

  1. 仕事がなくて調査週間中に少しも仕事をしなかった(就業者ではない。)。
  2. 仕事があればすぐ就くことができる。
  3. 調査週間中に,仕事を探す活動や事業を始める準備をしていた(過去の求職活動の結果を待っている場合を含む。)

調査期間中に、

仕事ができる状態にあるにも関わらず仕事を少しもしてない/できないか、就活中の人、ということ。

 

ただし、次の人を除く:非労働力人口(通学・家事・高齢者など)

この「など」の中には、働くことができない病を持っている方も含まれるのだろう。

 

 

絵にしました

 

 

 

で、完全失業率というのが、下図の矢印の部分です。

2020年9月は、この完全失業率が3%だったということです。実数だと210万人。

 

 

 

 

ちなみに総務省による完全失業率の推移

 

※引用元 https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/gaiyou.pdf

 

赤枠は完全にコロナの影響であり、その影響度合いのすさまじさが分かります。

 

 

補足

 

本引用元資料によると、労働力人口非労働力人口の割合は、

労働力人口6,689万人   :  非労働力人口4,179万人

       :  

 

 

参考: 厚労省HP 用語解説 https://www.stat.go.jp/data/roudou/definit.html

 

 

 

 

虹キラキラただいま「コロナに負けない!無料相談キャンペーンキラキラ虹

を開催しています。

どんな方が興味をもってくれているのかわからないのだけれど、

誰かに届けばいいな、と思っております。

フッとかろやかになりましょ。

 

https://sawadareina.com/

「Service」メニューをご覧くださいm(__)m

 

照れありがとうございます照れ
//私が『変わる』を実感したきっかけ から、
Pay It Forwardでキャリコンコーチをおねがい
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆
お問合わせまたはお申し込みはこちら
☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆

もっときちんと知ってから、という方は

 サイトをご覧くださいね。

☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆---☆