母という存在② | 色々あるけど…

色々あるけど…

占いが好きで、やりたい事がたくさん…
日常思うことや、勉強した事、ゆるっと書いています。きっと、誰かの役に立つ!そう思って書きまーす!

お母さん いつもありがとう。

私の母は、2/16が命日となっています。
実際は、いつ、何時頃 なのかはわかりません。

亡くなってから、暫く
色んな感情の自分と向き合いました。

人が亡くなると、色々と行わなければならない事があり
悲しむというよりも、どこか作業のような日々を送らねばならない。
そして、向き合わなければ、どうにもならない問題も出てきます。(家族の確執や、お金、今後の生活…とても現実的です)

前にも書いたように、いずれ亡くなる…わかっているけれど、準備?ができる人は?どれくらいいるんでしょうね…

私の場合…もちろん準備はできていませんでした。
でも、やるしかないです。


本当は、悲しんで、寂しくて、感謝したくて

これでもかっ!てくらい自分の気持ちを感じていたかった
ソレに気づいたのは

お墓と49日法要が決まり、あとはその日に行くだけと思った頃…確か法要の2日くらい前の朝方

私の夢の中に、元気な姿で母が出てきてくれたから……
 
〜〜〜〜


よくわからないストーリーだったけど
実家の玄関を開けたら、居間の方から母が
赤いジャージ着て(パチンコ屋に行く時?新聞配達の時?)

「あれっ!どうしたの!!ほれっ!」

って


私は、頭が混乱。
えっ!母さん死んじゃったよね?あれっ?
あぁ、夢なんだ。
でも、母さんだ。

お母さん!お母さん!お母さん!お母さん!お母さん!
お母さん!

そしたら、母が
ニコニコしながら



「大丈夫だよ。」


泣きながら…

目が覚めてしまいました。

しばらく…夢の中の母を忘れたくなくて、布団の中で泣いていました。
 

〜〜〜〜

どうやら、1番心配をかけていたのは…私?だったのかなw

お母さん。ありがとう。