https://vt.tiktok.com/ZSY2aqwgt/

 

     早くも   5月も終盤へ   月末が近づく。 

 

        台風🌀接近で   湿度  気温の変化があり

 

        最近は    リウマチの痛みや  こわばりが 悪化して

            なかなか  寛解導入が 難しく   

                  

              お散歩リハビリで   

                  筋力  体力をアップさせながら

 

               日常生活の  質を  上げたく  奮闘して居る中で

              様ざまな   思いが   胸を過る……。

 

     明るく❣   ポジティブを   信条に   毎日を

        豊かな心で   丁寧に生きる!!!

 

          亡き母上様の   軸のぶれない姿が

              日々    私の脳裏に リアルに過り  私を

                 強くさせてくれて居るのだが

 

           自然の移り変わり   を 楽しめる有り難さの一方で

            身体に   知らずと負荷が掛かり

                悔しい事に      痛み   炎症に   やはり

                 焦り       日常のリズムに   支障が現れる。

 

 

         日常生活  あらゆる面にて    八方塞がりに

             追い詰められる事も。

 

 

 

 

         改めて    難病……    を 思い知らされる。

 

 

        この  台風🌀  や    梅雨   に  入る時節から

                膠原病   リウマチ疾患には    辛く停滞期。

 

 

 

 

 

 

          この様な時節には 

 

             遠くの親戚より ?  近くの友❢の   大切さ

                 有り難みを    痛感せざるを得ない。

 

                免疫疾患   患者には

                自然界からの 負荷と

                      経済的   精神的な ストレス

                         寝不足    生活リズム    無理などが

 

  

                悪化 誘引となるのだが

 

                 一番     私本来の  人間性 軌跡

                  頑張りを理解し

                        芯からの 

          回復を  毎日   応援して   尽力を 下さる方は

 

                      悲しくも   姉妹や   親戚では無い……。

 

 

               大切な   恩人と呼べる   方々    友人らに

                  心配を  掛けてしまうのは   本当に辛い。

 

 

 

              病病介護を振り返り

                  難病である   愛娘の私が    命を掛けて

 

                        最愛なる母上様を   懸命に愛し守り

                   在宅介護

                     病院介護

 

                     施設での介護         全般に渡り

 

                

 

孤軍奮闘していた際にも   抱いていた

    不思議な感情    感覚が     今まさに   蘇る❢

 

 

私には   奇しくも   子供は  居ない……

 

      老後への  不安は   常に頭にあり

 

            それゆえに     ポジティブ度   頑張り強さは

 

                   高いと   自負は  あるが

 

                   先々の   事を  考えると

 

                       現実は  厳しい。

 

 

従って

 

        より    自らの気持ちを   若々しく抱き

              母上様への   敬愛の気持ち   祈りは  深まり

 

                 ベッドに  横に成っている時間も

 

             

               病病介護を振り返り   ……

 

 

 

                自分を鼓舞するのである❣❣……。