こんにちは!

 

親子のコミュニケーションを

スムーズにして、

支援級から進路を開拓する
 

松尾まりか です!

 

 

2学期は本格開始して

1週間!

 

 

私は、

疲れました笑い泣き

 

 

 

久々の学校生活は、

やはり体力がいるランニングDASH!

 

 

しかも、

雨だったり…

暑くなったり…

 

それだけで疲れる(笑)

 

 

 

鬼ごっこやったしDASH!

サツマイモ畑の

草抜きしたしクローバー

 

 

 

私も子どもたちも、

学校では元気で

大はしゃぎだったけどゲラゲラデレデレ

 

連絡帳を見ていると、

 

家庭では

寝る時間が早かったり

ダラッとしていたり

 

疲れているようでしたもやもや

 

 

 

週末、

好きなことたくさんやって

ゆっくり休んでくださいラブラブ

 

 

 

私も、

やりたいことやろっと生ビール

 

 

 

本日も、

最後まで読んでくださり

ありがとうございましたバイバイ

 

 

 

松尾まりか

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

鉛筆人気記事
通級と支援学級はどう違う?
就学相談での相談の質で就学後が変わる!

発達障害やグレーゾーンの子の就学相談!◯月◯日がポイント!

 

 

本無料電子書籍はこちら
▼今すぐクリック

 

           

 

 

松尾とサムライ3歳児の

クスッニヤリと子育てライフはこちら↓↓

友達申請・メッセージ大歓迎ですラブラブ

https://www.facebook.com/marika.matsuo.5