GW、三日目、素敵な休日を

お過ごしのこととおもいますハートハート

 

私はダンスパーティに行ってきました。

毎年GW中に、開催されるパーティです。

少し難しいダンスパーティなので

疲れましたが楽しい一日でしたハート

 

 

 

旅行に行ってきました②立山黒部アルペンルートと上高地♪

 

今回の旅行は、前に何度か訪れていますが

雪の大谷ウォークを、私にも見せてあげたいと

だんな様がツアーの申し込みをしてくれていました花束

 

雪の大谷ウォークは高さ20メートルにせまる雪の壁の

所を歩くというこの季節のイベントです。

 

私も楽しみにしていたのですが、

雪のためイベントは安全のため中止になりました。

 

だんな様がいちばん楽しみにしていた

雪山の写真も撮れませんでした。

 

天候に恵まれませんでしたが

思い出に残る旅行になりましたハートハート

 

 

 

 

雪の大谷ウォーク

 

画像は、お借りしました

 

立山黒部アルペンルートは

立山駅から立山ケーブルカー→美女平から立山高原バス→

室堂から立山トンネルトロリーバス→

大観峰から立山ロープウェイ→黒部平から黒部ケーブルカー→

黒部湖から徒歩→黒部ダムから関電トンネル電気バス→扇沢

いろいろな乗り物に乗るのも楽しみです。

 

 

ロープェイからの眺めも美しくて感動しますが

今回はホワイトアウトのため何に見えませんでした。

 

立山ホテルの展望場に出てみました。

真っ白でした雪の結晶雪の結晶雪の結晶

この冬は雪が降らなかったので

雪が見れて良かったです。

image

私もダウン半コート、帽子、マフラー雨合羽など着ました。

 

 

黒部ダム

image

 

通行中止でしたが、通行証はくださいました。
image

 

 

image

 

 

大好きな上高地

4月27日(土)

ちょうど訪れたとき、粉雪が舞うなか、上高地開山祭が行われていました。

河童橋は、開山祭の見物客や観光客で混雑していました。

 

 

上の画像はHPからお借りしました。

 

梓川

image

 

 

image
 
 

image

 

 

 

image

昨年10月行ったときの上高地河童橋のお写真です。

橋上からの穂高連邦、焼岳の眺めが素晴らしいのですが

今回は雪のため見えませんでした・・・。

 

 

 

 

二泊目のホテル

ホテルグリーンプラザプラザ白馬

image

 

吹き抜けの素敵なロビー

image

 

シースルのエレベターが素敵でした。

image

お料理もスィーツも美味しかったですハート

一番に、お写真撮りましたナイフとフォークコーヒーニコニコ

image

 
 
image

 

 

image

 

ホテルのお部屋はメゾネットタイプでした。

 

 

 

 

新大阪駅でも、お土産を買ってきました。

リクローおじさんの焼きたてケーキ

 

旅行の思い出を話しながらお茶しました。

image

 

ふんわり、優しいケーキでした。

image

 

レンジで温めていただきました。

image
 
 
image

 

今日も素敵な一日でした。

 

拙い旅行記にご訪問くださり

有難うございましたピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇