お友達が来られた二日目は

岩国、錦帯橋と宮島に行きました車

スケジュールは、旅行好きのだんな様が旅行会社の

スケジュールみたいに、前もって作ってくださいました。

 

美しい錦帯橋花火

岩国城も見えています。

鵜飼いも、有名です。

 

Eさまご夫妻と4人で橋を渡りました。

橋を渡ると公園があり四季の花々が咲いています。

桜の季節が特に美しいです桜

 

種類が多くて有名なソフトクリーム屋さんや

岩国寿司やお抹茶と和菓子などの和カフェも

あります。

 

 

 

少し散策してから予約していた、【半月庵】で、ランチを

いただきました。

 

宇野千代さんゆかりの旅館です。

お写真お借りしました。

 

こちらは岩国寿司が有名で他にも料亭や食堂にもありますが

私はこちらのお寿司が一番好みですハート

 

image

 

岩国寿司

image

 

鮎の塩焼も、追加しました。

どれもとても美味しくて満足致しましたハート

Eさまご夫妻も美味しいと言ってくださいましたWハートWハート

image

 

 

 

 

宮島へ

宮島口から宮島への船です。

 

 

朱の鳥居

 

五重塔

 

厳島神社

image

 

 

image

 

 

 

猛暑で、歩くだけでもたいへんでした。

北海道は涼しいので、暑くて申し訳なかったです・・・。

 

揚げもみじをいただく予定でしたが

かき氷になりましたカキ氷カキ氷 宇治

 

もみじ饅頭の【藤い屋】の、素敵な喫茶ルームでいただきました。

小さなお庭には、にしき鯉も泳いでいて素敵です。

 

Eさまご夫妻、苺のかき氷カキ氷

image

私達は宇治金カキ氷 宇治金時

image

暑かったので、最高に美味しかったです。

 

 

 

夕食は、宮島口【うえの】の、あなご飯をいただきました。

 

あなご飯

小さいサイズにしました。

こちらもとっても美味しかったです。

いつもは混んでいて30~40分くらい待つのですが

この日は珍しく待たずに入れました。

image

 

 

 

 

image

 

夕食後、我が家でビールや沖縄で買ってきた10年物の

泡盛などをいただきました。

ローストビーフや枝豆、フルーツは岡山の白桃や三次ピオーネ、

イチジクをお出ししました。

北海道ではイチジクをいただく機会があまりないみたいで

特に喜んでくださいましたWハート

 

 

お土産でいただいた小樽【かま栄】の豪華な練り物

image

 

 

今日の夕食生ビール

お土産で、いただいたホワイトとうもろこしと

【かま栄】の豪華な、かに甲らでビールをいただきました。

お庭で採れたミニトマト

外食が続きましたので、簡単な夕食です。

image

 

リボンエムズグレイシーコーディネートリボン

Eさんは、香水瓶柄のワンピースでした。

image

いつもご訪問くださり有難うございますピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

お友達が来られた三日目に続きます。