こんにちは
台風のため、小雨が降っていましたがこちらは
だんだん晴れてきました・・・。
台風のため各地に大雨警報が出ています、
どうかお気をつけてお過ごしくださいませ。
時々、ご質問をいただきますので「おいり」をご紹介させて
いただきますね・・・
私は、可愛いものや優しいお色あいのものが好きです
スィーツの「マカロン」や「おいり」も可愛いので大好きです・・・
「おいり」
とってもカラフルで可愛くて美味しいです
直径1センチほどの可愛い玉状でピンク、緑、白、青、紫等の
優しいお色でひなあられに似ていて甘さ控えめ、お口に含むと
ファッーと溶けます
香川県の西部で、お嫁入り先のご近所へのご挨拶回りで
配られていました
私も幼いとき、お嫁さんからいただいて、とっても嬉しかった
のを覚えています
もともとは、1586年 丸山城主の御姫さまのお輿入れのときに
献上された5色のあられが始まりだそうです
作るのに1週間ほどかかる、香川の伝統菓子です
テレビ番組も「マツコ&有吉の怒り新党」や週刊誌の
お取り寄せ一位でも紹介されていました
先月、訪れた、こんぴらさんでも「おいりソフトクリーム」が人気でした
私も、いただきました
お家ティータイム
「おいり」をトッピングしています。
抹茶ゼリー
コーヒーゼリー
桃のパフェ
抹茶ゼリー
以前、ブログにアップしたお写真です。
「おいり」
寳月堂のお慶びのお菓子
ホープページよりお借りしました。
「おいり」とっても可愛いです。
いつもご訪問下さり有り難うございます