一昨日の日曜日から島根県、津和野のダンスクラブの

アニバーサリーに行ってきました車

 

ダンスクラブのアニバーサリーに、参加するときは、せっかくなので

観光もすることにしています。

 

掘割で、泳ぐ錦鯉で知られる殿町通りは、

堀割の花菖蒲がとてもきれいでした宝石緑宝石緑宝石緑

 

前日の雨で、水が濁っていて錦鯉のお写真が撮れなかったのが、

残念でした・・・・うお座

白壁の土塀や綺麗に整備された石畳など、風情があって

とても素敵です。

森鴎外が、学んだ藩校の養命館もこの通りにあります。

 

この通りには、小さなカトリック教会もあり、乙女峠には

クリスチャン受難の碑があります。

そのほか太鼓谷稲荷や鷺舞も有名です。

 

今年は、蛍が二週間も、早くて蛍鑑賞ができなかったので

残念でした、蛍の寿命は、二週間だそうです

昨年は、ちょうど、蛍鑑賞に行くことができ、とても

きれいでしたので、また行きたいなっておもっています星空キラキラキラキラ

 

 

殿町通りの堀割

 

ダンスの始まる前に、会場を出てお写真撮りました。

 

 

 

堀割の花菖蒲

 

 

こちらの鯉が泳いでいる画像は、お借りしました。

 

 

 

ダンスは全国から、たくさん参加されてとっても楽しかったです。

 

  リボンダンスドレス リボン

真っ白な梯子レース生地のドレスです。

 

ウエストリボンは、ブルーのサテン生地で前はサッシュベルト風にして、

バックは大きくリボン結びにしています。

 

梯子レースには、いつかリボンを通したいなって思っています。

パニエはブルー 、ダンスシューズは、白をコーデしました

 

 

 

リボン旅行のお洋服コーデリボン

 

エムズグレイシーストライプリボンワンピース

ローラアシュレイ ボレロ

 

 

 

 

津和野の旅館 『よしのや』

 津和野らしい趣きのある旅館です。

 

旅館の夕食

のどくろを主とした美味しい夕食でした。生ビール日本酒ロックグラス

前菜

 

お刺身

 

高原豚の陶板焼き

茶碗蒸し

 

のどくろの煮付

のどくろの唐揚げ

もぐりご飯

津和野名物の、出汁茶漬けのようなご飯

ご飯の下に美味しいごちそうが隠されています。

 

デザートショートケーキさくらんぼオレンジ

鯉は、箸置きです。

津和野の鯉 (いつものmariiコーデです(^~^))

 

 

ダンスパーティ会場に飾られていた薔薇の花、帰りに、皆、少しずついただきました。

大切に持ち帰りましたピンク薔薇赤薔薇

 

ダンスも、とっても楽しかったですドレスくつ

津和野の美味しい和菓子も買ってきましたプレゼント

 

旅行二日目に、続きます~!ニコニコ

 

 

 

 

 

 

このたびは、ブログ更新していなかったのに、たくさんの、

アクセスくださり、ほんとうに嬉しく思っています。

 

皆様のブログにも、ご訪問させていただきます、遅くなって

申し訳ございません。

 

 最後まで、お読み下さり有り難うございましたピンク薔薇音譜音譜