私が兄ちゃんに対して思うことがある。



これを書いたあとから

沢山考えた。



あのあとすぐにかかりつけの内科の先生に相談した。

「学校でこんなふうに言われた、

近くにどこか先生知っていますか?」と。



残念なことに先生もそんなに詳しくはなく

成育医療センターのHPを紹介していただいた。



先生は…

受診の様子を見ていると落ち着きはないけどお父さんお母さんが注意すれば直るしそんなに心配はないとおもう。

今はいわゆる普通じゃない子どもに色んな病名がつけられてしまい昔はそうでなかった子も分類されるようになった。だからいい意味でも悪い意味でも病名をつけられてしまうと社会からの見方も変わるとも言われた。もちろん診断をつけることで早期に対応出来ることに関してはメリットだとのこと。

紹介状はいつでも書いてあげるからと。




旦那とも話し合って

もちろん必要なら受診してみてもらうのがいいと思う。1.2年生の男の子なんて落ち着きない子たくさんいるし、先生が今は大丈夫というならば様子見てみよう。スクールカウンセラーの先生にも協力してもらって学校の様子を見ていこう。これが3年生になっても変わらないようならやっぱり受診していくのがいいねという意見になった。



賛否両論あるとは思うが

様子を見てみようということになった。




それから

お家での生活を見てみると


約束を守れない

自分の思ったことと違う反応をされると文句タラタラ

反抗的?な態度も多い。すぐ怒る

嘘つくことも多い→手洗いしてないのにしたよとか。

忘れ物と無くし物がおおい。特に筆箱の中身

ゲームに対する執着が強い。



担任の先生の仰った衝動的ということがどれに当てはまるのかよく分からないな。




どれが普通の子の行動なのかもよくわからないし、そもそも普通ってなんだろう。

普通じゃなかったらだめなの?

そんなはずないよ。


どんな息子でも私の大切な息子に変わりはない。





ちょっとずつ記録しておこうと思う。



あとすごく反省したのは

お習字のことだ。



これを言われた後に

わたしのせいで無駄な時間を過ごさせてしまったと後悔した。

やりたくなかったものを無理矢理続けてさせてしまったこと、落ち着きのないと言われた息子にとって苦痛だったんだろうなと思うと申し訳なさでいっぱいになった。

確かに落ち着きはないからね。



もし次に習い事をすることがあるとするならば

自分がやりたいことをやらせてあげたいと思う。



自分から興味を持つことが大切だ。




なにか打ち込めるものがみつかるといいな。