都内在住、主人&姉妹との4人暮らし


❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

ポケモンのプリンですか?A型のたまこちゃん००♡⁾⁾

楽天ROOMはこちらにて







見に来てくださり、ありがとうございます。


先月末、たまこちゃんの2回目のインフルエンザワクチン(ビケン)を終えました。


今回、姉さんに至っては初めてのフルミスト点鼻薬でいきました。


これまでの皮下注射と点鼻薬、メリット・デメリットを母兼、医療従事者目線でまとめます。


一言で言えば、来年からたまこちゃんもフルミストにするわ。

フルミスト良かったっす。









姉さんがフルミスト点鼻になったわけ。


当初は姉さんもたまこちゃんと同じ日にビケン(皮下注)でいく予定でした。

13歳未満なので2回接種ね。


フルミストを選ばなかったのは、ビケンより少しお値段が張ることと、鼻の点鼻…ちゃんと適切に鼻の中に注入されるかしら?

やるなら耳鼻科医じゃなきゃやだなぁ…という理由でした。



私は結構、目的に応じてクリニックは使い分けており、予防接種に関しては予約のできる小児科を使ってます。

具合が悪い人と一緒の空間なんて無理( ꒪⌓꒪)


発熱等、内科的診察を重んじる時は予約のできない小児科を、抗生剤が欲しい時は耳鼻科を…と使い分けてます。

ワクチン接種の時、使うクリニックは、診察面でいえばだいぶ慕っていない( ・᷄ꃪ・᷅)

的確な薬出せや。

うちは耳鼻科系が弱いんだ!

内科・小児科医は昨今、抗生剤をあまり使いたくない治療方針ゆえ、そういうことが起きるんですよね〜。

あと予約ができる小児科のDrは障害児の専門医で(だからクリニック全体が完全予約制)、そういう点でも同じ小児科でも先生の専攻を確認しておくのは大事です。



予定が狂ったのは、インフルエンザワクチン1回目予約日に姉さんがインフルエンザAで倒れたゆえ!爆


そのためたまこちゃんだけビケン実施。

結果、2人同時にクリニックに連れて行くのが出来なくなった+母も姉さんも多忙ということで、1回で済むフルミスト点鼻薬に切り替えたわけです。



上記にある通り、フルミスト点鼻薬は耳鼻科で実施しました。

お値段は耳鼻科ということで他の科より数を卸しているためか、近隣のクリニックより比較的お安めで、区の助成がきいて4,000円でした。

たまこちゃんは皮下注2回合わせて、助成がきいてtotal 3,000円です。



そして噴霧具合も見たのですが、噴霧というより注入という感じで(・Θ・;)

全くしみることもなく、ほんと苦痛なく終わってました。笑

終わった後、垂れてこないよう少し上を向くよう話がありましたが、そんな垂れてくることもなかったです。



今回まさかのイレギュラー(姉さんインフルエンザ)が起きましたが、基本はだいぶ姉妹も体調を崩すことが減り、ワクチンスケジュールも組みやすくなりましたが、お子様が小さかったり、働くママにとって、やっぱりワクチンに2回、子どもを連れて行くのって大変だと思うんです。


なんなら10月以降、気温が下がり、地味に感染症が増えてきて、出来ることなら病院の待合なんて滞在したくないじゃないですか(੭꒪꒫꒪)੭⁾⁾


そんなわけで、来年からは姉妹はフルミスト点鼻薬で1回で終わらせようと思ってます◡̈♥︎


そして姉さん!

受験が終わるまで、無事、体調を崩すことなく過ごせますように!!!

また姉さんの第一志望がぶれ始めました。

全ての受験スケジュールが変わるんだけど( ꒪⌓꒪)!

B型?要素。結構、コロコロ考えが変わるんですけど!!!

ほんとやめてほしい!









ニールズヤードのコフレが今年も可愛い♥︎


楽天市場



待ってたよ〜♡

わーい、今回は会期が長い♡



とりあえずニールズヤードの既存の美容バームを使い切るところなので新しいの買いたい♡



ニールズヤードのこのバームは、昨年、コフレでお試ししてみて気に入って、それ以来、ずっーと使ってます◡̈♥︎





今年のニールズヤードのコフレ˚❁。.・

昨年、私が買った内容のものはないけども…

気になるもの色々(∩ˊ꒳​ˋ∩)・*






昨年、バームとハンドクリームがついたコフレを買ったんです♡

このハンドクリームもベタつかずよかったです!





今年だったらこれがお値段的にも買いやすくて気になる♡




私の大好きなワイルドローズライン¨̮∗⿻ᐝ





コスメ通ではありませんが(・Θ・;)、それでもホリデーコフレは私レベルでも見ててワクワクするもの。笑


inouiでもコフレ出ないのかなぁ。

私はinouiのアイシャドウがとっても好き。





また午後に、今回のマラソンへの意気込みをまとめられたらと思ってます◡̈✐ꔛ


では後ほど。



サムネイル
 

以上♩¨̮⑅

今日も家事に育児に仕事に
頑張りましょう。

本日もお読みいただき、
ありがとうございます。