都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
今日は♡
昨日のお弁当記事が思いの外、好評だったので♡笑
この時は私、寝不足で本当に疲れていまして。
いつも気になりつつも2,500円だもんな…と買うのを躊躇してきたお弁当をついに買ってしまったお話!

これが鳥しきのそぼろ重か!
いつも気になりつつも、お値段に躊躇して買えなかったこちらのそぼろ重。笑
元々、外でお弁当は買わない主義?
買ったとしても、金子半之助の天丼弁当、あとは刷毛じょうゆの海苔弁ぐらいが許せるところでしょうか…。
Under 1,500円まで!笑
なので「美味しい」と聞いても、中々、敷居が高く買えなかったのです…。
でもこの日、寝不足で疲れていて、もう私、今日頑張ったよね!と財布の紐がかなり緩々に。笑
なんなら麻布台ヒルズマーケットで気になっていたもの全部買ってきました!
そんなお夕飯。
きゅうりと納豆昆布の和物と、大根と玉ねぎのお味噌汁以外はtake out!
麻布台ヒルズマーケットで買ってきたものたち。
とうもろこしと枝豆のかき揚げ、そしてさつまいもの唐揚げが前々から美味しそうで気になっていて♡
一気に買ってきてしまった。
野菜も安いのよ…( ꒪Д꒪)
お芋チップスより分厚めなのが唐揚げということなのかな?と思いきや、昆布塩で和えられていて、全然甘くないの!笑
個人的には甘い芋けんぴの方が好き。
さて、お待たせしました。
これが鳥しきのお弁当じゃ!
原材料はこんな感じ。
ほんとシンプル♡笑
そぼろがびっしり。
別添えでしば漬けと、タレ、山椒も。
お噂には聞いていましたが、そぼろはコリコリとした軟骨入り。
味付けはとても優しいお味。
そぼろの下には刻み海苔が敷かれていました。
だからお米がビチャっとせず美味しいね♡
見た目はとっても地味だけど…
家庭では作れない一品だなぁ。
美味しかったです、ごちそうさまでした。
でもやっぱりお値段はそこそこするから、一度頂ければ大丈夫かな。笑
私の愛するうつわ達♡・*
今回の食卓に出た子(*´꒳`*)
臼杵焼はこの2品が今後、欲しい!
ロイコペの小皿は使えるよ〜♡
そして私はやっぱりプレインが1番好き(*´꒳`*)
sghrのお箸置き❁❁❁
我が家はクリアと、パープル?を所有しているのですが、このブルーも可愛いですね♡
我が家の食器の色味的には絶対合うな〜♡笑