都内在住、主人&姉妹との4人暮らし
見に来てくださり、ありがとうございます。
お待たせしました!笑
こちらの記事の続きです。
まぁ、私の気持ちを180度変えてくれた一騒動がありました(ಠωಠ)!

自分は特別?勘違いするな!
姉さん6年生になって、塾のある日は当たり前ながら就寝が22時過ぎ。
で、併せて脳みそもキャパオーバーでパンクしているのでしょう、幼少時、ショートスリーパーだった姉さんはどこへやら?今は本当にロングスリーパーになりました。爆
なので朝、本当に起きれないのね( ・⊝・ )
私が家にいる日は、叩き起こしても機嫌悪く居られるくらいなら勝手にしてろ!と、もう最近では放置しているのですが(そうすると10時頃起床)、流石に私の出勤日は流しに皿があるのが嫌なので、朝食を早く食べるよう起こします(꒪⌓꒪)
それでも何度も声かけてやっと起きてくるという協調性のなさ!
ダラダラと食べるしな(ಠωಠ)!
そして誰よりも遅くに起きてきて、先に起きて自室で遊んでいたたまこに、
「この後、勉強するから部屋から出てって!」
と、先日言い放ったそう。
勝手すぎないか?
ジャイアンだろ?
てか、ジャイアンより最悪だろ!
お前、何様なんだよ?!
たまこが、
「でもすぐには始めないでしょ?始まったら部屋から出るから、それまで一緒にいちゃダメ?」
と聞いたのに、
健気すぎません( ¯꒳¯̥̥ )︎?!
「出てけ!」
と。
直前に私にお小遣いのことで一悶着あって(要はお小遣い帳を見たら出納がおかしくて、こいつ帳尻合わせしたな?とすぐ母に気づかれ怒られたから)、イライラしてて、その八つ当たりがたまこにいったわけ( ・⊝・ )
挙げ句の果てに、無理矢理たまこを部屋から出そうとして、それで力で負けたたまこ静かに泣いていたという。
私はちょうどその頃、メイクしたり、歯を磨いたりして、その一部始終を見ていなかった。
うちの姉妹、喧嘩する時って私が参入するとめんどくさくなるから、声潜めてやるのな!
でも薄ら、
「◯(次女)ちゃんはサピ行ってないじゃん!全然勉強してないじゃん!」
とバカにする声あり( ꒪Д꒪)
もーあのクソ野郎(姉さん)、何やってんだよ!って話。怒
てかたまこがリビングのソファーで目にいっぱい涙溜めているのに、私は出勤しなければならない…。
こういう時、何で私は仕事しているんだろうと。
でも行かなければならない、泣いている子を残して。
先に出勤し、もう職場に着いているだろう主人に、急ぎ電話して、たまこのフォローをして!と出勤途中に連絡入れるも、
「大丈夫と言ってたよ」
と、使い物にならないし(ಠωಠ)!
大丈夫そうじゃなさそうだから電話しろ!って言っただろ!!!
額面通りに受け取るな!!!
たまこに後で、
「連絡をくれたパパとあまり話さなかったんだって?」
と聞いたら、
「ママに言われて電話してきた感半端なかったから別によかった…」
という返答でした|д꒪ͧ)…
あのアザラシ(ಠωಠ)!!!
ほんとうちのアホのツートップは!!!
前記事で姉さんは勉強頑張ってる、成長したと書きましたが…
頑張ってはいるの、結果も残しているの。
だけど、まぁ生意気具合に拍車がかかったといいますか。
サピで頑張っている自分は特別、と勘違いしています。
朝起こさないのもそう、夜遅くまでやっているからという配慮。
「勉強」と言えば、簡単にたまこを部屋から追い出し独占できる。
就寝環境も早い段階からエアコンをつけて、超快適な空間提供しています。
食事面も好きなものをなるべく揃えてあげているかな。
送迎もうちのアッシーが頑張ってますよ!
でも上記状況を彼女は当たり前の行為と思っていて。
感謝の意が一切ない!
サピの私は何しても許されると思っている勘違い野郎!
東大や早慶出身者に自分は特別と勘違いしている大人がちらほらいますがね、うちの姉さんはそのレベルではないんだけど、でも、その子ども時代の至れり尽くせりな環境が、自分を勘違いして社会性を歪ませるんだなと。
やっぱり課金もしてはいるので、勉強のパフォーマンスはベストであってほしいじゃないですか!
でもそれで彼女の環境を彼女の思い通りに整えてあげることがいいわけではないんだな。
「勉強に集中できる環境に感謝できないのなら、中学受験なんてやめてしまえ」と、地声の低音で睨みつけながら言い放った母はこの私です。

楽天お買い物マラソン開催中❥⇢
我が家の愛用プロテインに新しい味(紅茶味)が出てました♡
勿論、買いましたよ♡
最近取り入れ始めたおから麹も良き!
便秘知らず!
前回のマラソンで購入したこちらのイヤリングがとてもお気に入りです♡
今回はこんな感じで走ってます。