都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
最近、記事を書いていて、あ!と思ったこと。
昔と今、私、結構、食の好み変わってます。
加齢ゆえかしら。←胃弱になってきたから?
今日はそんなことをば書きます。

昔は苦手だったけど、今は好き。
私、昔はブリオッシュがあまり得意でなかったんです。
実は…あんみつに関しても、そうなんです。
昔はその美味しさがわからなかった…
黒蜜を沢山かけて、黒蜜パワーに助けられないと食べれなかった若き頃
寒天の磯臭さが苦手だった気がします…。
あと「寒天=ダイエットフード」と捉えていたので、寒天でお腹をいっぱいにするなんてもったいない!
私はお腹にたまる粉物が食べたいと、本気で思ってました。
だから過去の写真より、今はなき神楽坂の紀の善であんみつを食べていた過去にびっくり
なんなら当時の私は、う〜ん、リピはないかなと記録を残している
バカなの?!
この写真を見ると、みはしと負けじ劣らずな、食べ応えのありそうな寒天がぎっしり入ってますね
そして私の大好きなこし餡が上にドーン!と乗っている
白玉はなく、求肥もほんの少しだけなのは少し寂しいが、これ、今の私なら絶対好みなあんみつと思うんだけどな〜。
でも紀の善は粟ぜんざい、そして看板メニューの抹茶ババロアがほんと美味しかったので、それに比べたらあんみつは物足りなかったんだろうと思います。
紀の善、懐かしいです。
亀井堂のクリームパンも懐かしいです。
皆様も恋しいアイテムありますか??

変わらず好きなもの♥︎
永く愛しているアイテムも勿論あります
FEILERも然り
今、結構、近沢レース様のコレクターが増えていますが、私は敢えてFEILER一択でいく!と、自分に課してます。
負けられない戦いに挑んでます。爆
要は近沢レースが気になっているけども、FEILERを裏切ってはいけない!と自分と戦っている←アホだけど、これでも一途。
母の日、安定の日比谷花壇だし、これにしよっ





