都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎
今日は最近のおうちごはん綴ります。

きのう何食べた?
この日は生ハムマリネ作ってました。
にんじん、きゅうり、玉ねぎ、生ハムを入れたら、レモン汁と胡椒、アガベシロップ、オリーブオイル、ろく助でなんとなく調えて漬けるだけ
調味料が美味しければ、何でも美味しくなる!
我が家はろく助シリーズの旨塩使ってます。
姉妹から「買って〜」と言われたリボンパスタはサラダに。
メインはカニのクリームコロッケですね。
我が家で1番ヘビロテな23cmプレートです
調味料と同じくらい、ツールも料理の上で大事だと思ってます!
モチベのためにも
STAUBのツールが使いやすいよ
そんな我が家のコンロ周りはこんな感じです。
結構、男前でしょ
右奥にある片手鍋はジオ・プロダクトのものです。
オイルポットはKEYUCA。
その他アイテムはこんな感じ。
これは年明けですね。
曜日も日付感覚もなくて、朝に七草粥の準備を忘れたBBA
夜に頂きました、すみません、フリーズドライ使いました…。
DEALやsaleでとてもお得です
3個お弁当を作る朝…。
本当は自分の分も必要だったけど、もう自分はおにぎりとスープジャーだけにしました
これは自分のも作れた時
疲れすぎて宅配ピザ様々だった日…。
常備菜の副菜(大根のひき肉あんかけ)と、
急いで薄くスライスした玉ねぎとにんじんを茅乃舎のコンソメだしで煮て、柔らかくなったら、同じく残っていた少量の七草粥の残りを加え、バーミックスでガー!とやった即席ポタージュ
ポタージュにとろみを出したい時、根菜類以外にもお米を入れるのもおすすめです。
と、arikoさんが書いてた!
この2冊がとてもお気に入りです。
写真が綺麗で(うつわ使いも参考になる)、レシピもすごくシンプルでわかりやすいです
そんな我が家のおうちごはんでした。