都内在住、主人&姉妹との4人暮らし◡̈♥︎

❤︎❤︎❤︎

コロナを機に潜在保健師(専業主婦)を辞め、
日々、ワークバランス模索中なA型の私。

職場結婚♥︎典型的B型男児のうちの人。

破天荒AB型、現在SAPIX生の姉さん。

マイペースおっとりなA型のたまこちゃん००♡⁾⁾

Instagram ❥⇢ @marire243o
 
楽天ROOMはこちらにて◡̈♥︎



見に来て下さり、ありがとうございます気づき

こちらの記事の続きです。






今回も空回り感がすごかったぜ!


うちの人は自分の実家の家族のことを、


「喧嘩は親とも兄とも一度もしたことがない、かと言って、仲がすごく良いわけでもない。とにかく静かな家族だった。」


と言います。

当たり障りのない家族関係?


なので我が実家メンバーのキャラの濃さ(マミーを筆頭に、パピーにおじさんに、爺にみっちー)にドン引きしつつも羨ましく思う様。


おじさん=永遠の思春期。


爺=最後までボケず。90overで国債を申込に行ったら、銀行からマミーのところに電話が入って、高齢者扱いするな!とマジギレした頭キレキレの私の祖父。


みっちー=頭キレキレと打って変わり、天然すぎた私の祖母。断捨離がとにかく出来なくて、当初、家を建てた時に準備した物置(というか、離れの家ぐらいの広さがあるのに)では置き場が足りず、うちのチャキちゃん(犬)のお庭の占有エリアにまた別に物置を作ってもらうという。物置そんなに要らないな。


私と結婚したことで、初めて本気でぶつかり合うという喧嘩を経験し笑い泣き、またお誕生日やイベントも全力で楽しむ喜びも経験し…


結果、血が通ったのか滝汗


うちの人、自分が幼少時に体験してこなかったお出かけやイベントに対する熱量が今になって全開なのです滝汗ハッ



そんなうちの人がマザー牧場の近くに海水浴場があるから行きたいと言う。


お前、泳げないじゃんと妻、思う真顔

そして姉妹も泳げない。爆

海の前に、まずプールだろ。

プールを極めろ、海をなめるな。


そうしたら波打ち際で遊ぶだけだからと。


私は泳げるが真顔、最近、課金して紫外線対策を頑張っているのに。

もう全てが水の泡になるから本気で嫌で。





しかし、「ママにはテントを準備するから、そこにいてくれれば良いから」と。


ほんとかよ真顔



連れてこられたのは富津市の海水浴場。

駐車場は無料という、穴場スポット。


しかし写真では伝わらないが、この日めちゃくちゃに強風!

我が家より明らかにお高い本格的なテントですらも強風になんとか持ち堪えている状況滝汗ハッ


絶対出たくない笑い泣き


本音はずっと車にいて、第三者的に飴でも食べて時間を過ごしたかったが、車のバッテリーが上がってしまう恐れがあるため、渋々出る。

その間、何度も風で倒される我がテントを見るゲローハッ


そして私がテントの中に入り重しとなることで、再度、テントの立て直しをはかるが…

私が中にいた状態で倒壊したというね真顔


もう嫌。

現場は砂嵐。


最後は、私が面積を広げるべく、横たわることでなんとかテントの倒壊を防ぐという。

でもその姿は明らかにトドというか、熱中症で具合悪くなっている人チーン


周りのテントが次々と強風で倒れる中、唯一、形が保持されたテント(我が家)があり、皆が、


「あのテントすごいねえー


と言い合っていたそう。←姉妹談。


ライフセーバーさんも高価なテントではないのにどういう仕組みで保持されているのか不思議だった様。


覗き込んだら横たわるトド(BBA)がいて、危うく救出されそうになる滝汗


熱中症ではない。

精神的に、今の自分の置かれている場に打ち拉いで横たわっているだけですチーン軽く気は失った。

私はガチのインドア。

なのに紫外線と砂嵐に塗れてますチーン



真正面に見える姉妹さん。

楽しかったかい笑い泣き



しかし姉妹の感想は、


「パパ、今度はプールにして真顔◯ちゃん達、砂まみれで嫌。


というオチチーン


やっぱりな真顔

だって我が家、そんなにアクティブじゃないから、やっぱり海は敷居が高ぇよムキー



冬休みはユネッサンあたりに行きたいです。


ホテルプールでも良いラブ

前は時間がなかったし、水着をそもそも持ってきてなかったから行けなかったけど、ミラコスタのプール素敵でしたラブ





これにてマザー牧場記事は終了。

本日もお読みいただき、ありがとうございます
ピンクハート