おはようございます
5月とは思えない、湿度が高かったり、今日は無駄に寒いし…困った天気が多いですね〜
さて今日は先日の主人とお出かけした日のことでも
なぜか主人と私の休みが合致した日に限り、姉さんは午前授業というミラクルが毎度続いてますが

念願の♥︎
主人がちょいと仕事の絡みでこちらに行かなければだったので、
じゃあじゃあ念願の築地本願寺のカフェ行きたい〜と
本願寺カフェと言ったら朝定が人気かと思いますが、姉妹の学校がある時には6時には起きて、それで朝ご飯スキップして、9時過ぎに幼稚園送ってから…となると…
血糖的に無理だわと特に私が。
なので普通にランチ時間にお邪魔しました
ランチセットは通常のお食事のお値段でドリンクが付いてくるというお得さ
そうそう、ランチの前に築地本願寺の中も入ってきました
何気にお初。
私の同期は築地本願寺で挙式してて。
お寺だけど洋装感高い建物なので、ウェディングドレスに映えてとても綺麗なものでした
さて。
ドリンクは何種類からか選べるので、私も主人もグリーンティーに
スッキリと美味しかった。
と、そこでBBA気づく
この本願寺カフェってプロント系列なんですね!
Free wifiがプロントのものだったんで気づきました
だからパスタメニューが豊富なのね!
お待ちかね、私のオーダーしたブッダボウル。
月見アボカドと納豆
もーヘルシー極まりない
主人はと言うとお茶漬けのセット頼んでましたね。
私達の間にセパレートがあったので、主人のは主人に撮ってもらいました。爆
綺麗に撮ろうとか、何も考えてない構図ですね
彼にかかればミッキーすらホラーに撮れますよ。
そしてデザートに、今年初ものとなるかき氷を
信州桃と麹みるく
主人は姉妹とだとこの手のものは一口ぐらいしか食べれないから美味しさが身にしみる〜と言ってました
てかビジュアル可愛すぎですよね
麹なことは正直、全然わからなかったけどw、桃なのでさっぱりと頂けました
そして姉妹は案の定、こんな可愛いかき氷食べてきて、ママ達ずるい!!!とプンスカしてました
チェーン店だったというのは正直ちょっと、え?とはなりましたがw、ヘルシーな女性好みの食事内容、そしてスイーツが充実しているので、姉妹とも敷居高くなく行けるなぁと
本願寺境内で体力発散(放牧)もできそうですしね
そしてそして!
帰りに運動がてら、こちらに寄って帰ってきました
念願の!!!
パン好きさんなら一つの聖地ですよね
ボリューム満点、アメリカンのサンドウィッチのお話は次回にでも
おまけ◡̈♥︎
週末は5年ぶり、2度目となるキッザニアに行ってきました
ディズニーと違い勝手がわからなくて、ほんと能率の悪い動きをしてしまいまして
不完全燃焼燃焼です
1番に、姉さんが1番やりたがった薬剤師さんができなかったという
「看護師ならまだあるよ」
と言ったら、
「え、絶対いや!」
と言われた母でもありました
キッザニアの看護師さんのお仕事は赤ちゃんのお世話(沐浴中心)なんですよね。
面倒見のない姉さんからしたら1番興味ないやつ
個人的には私もその仕事はどちらかと言えば助産師さんだよな…と思います。爆
看護師の醍醐味と言ったら…夜のラウンドっすかね