来週からは11月( ✧Д✧)
よくよく考えたら、入試期間で次女は休園だったり、祝日あったり、参観日あったりと、かなり来週は自分の時間がないことに気づいたBBAです、おはようございます(꒪⌓꒪)
ちなみにクリスマスケーキは今年はリョーコさんに戻すつもりなので、この時期でまだ予約完了してません。爆
せっかちな私としては精神状態的に好ましくないです( ˘・з・)
さて少しご飯写真があるので今日はそちらを♩¨̮⑅
おでん始めました❤︎
一気に寒くなりましたねー。
今年初のおでんです♡
じゃがいもも具として良いだろうけど、品種によっては煮崩れするので入れません。
そういう意味ではスープやカレーの煮崩れしたじゃがいもが実はあまり得意でありません( ・⊝・ )
ただおでんで白米進みます?
私は進まないので☹、メインに明太子パスタ出しました。爆
小さい頃、どちらかといえばおでんが苦手な口でもあったので、この歳でおでんが好きな姉妹は偉いな〜なんて思ったり(* ˘ ³˘)
そういう意味では私は母に随分甘やかされていたなと、今さら反省( ・⊝・ )
当時の私、ほんとヤバいやつだったかも。。。
おでんやすき焼きの時に重宝するのがル・クルーゼのジャポネーゼ◡̈♥︎
この日は白米の気分じゃなくて、姉妹の影響でマシュマロ乗せトースト。
炭水化物の代替は良くしちゃいます。
いつも出している鍋ではありませんが、この形はネーミング通り、和の献立の時に重宝します♡
食べたいものを食べたいだけ。
炭水化物の代替は良くしちゃいます。
メインがお刺身だろうが、その時、アップルパイが食べたければ、白米の代わりにアップルパイとか( ✧Д✧)!
あまり食べ合わせは気にしません。
それよりかは食べたいものと、カロリー換算だけは気をつけます。爆
ちなみに我が家のカトラリーはcutipolのmoon mirrorで揃えてます。
cutipolの中ではかなりマイナーなチョイスかと思いますが、マットじゃないところが高見えする気がしてw、気に入ってます♩¨̮⑅←自己満の世界。
あ、そう言えば、ロイコペさん、値上げですって!
HERMESさんがいつ行動に移すか、庶民はほんと日々ビビってます。涙
お弁当いってみよー❤︎
これは私の♡
わっぱより断然くりぬきの方が使いやすいです♡主人のお弁当も後々はくりぬきにしたいな。
これは次女の。
えぇ、キャラ弁しません( ー̀дー́ )و
市販の冷食も堂々と使います。笑
しかもフライものは嫌いときた次女( ꒪⌓꒪)
これは主人の。
☑︎大根のナムル
☑︎ナスときゅうり、トマトのみぞれ和え
☑︎冷食おかず(ポテト巻きハンバーグ、ちくわの磯辺揚げ)
おまけ◡̈♥︎
週末はハロウィンですね◡̈♥︎
我が家の姉妹とても楽しみにしてます。
今年も仮装イベントはないのでお家で楽しむのですが、昨年やったイースターwもどきのパーティーがとても楽しかった様で|д꒪ͧ)…
しかも姉妹、体調崩していて、PCRの結果待ちだったような。爆
なので今年も母、頑張って企画( ー̀дー́ )و
ちょこちょこ喜びそうなお菓子等をpic up。
すみっコのチョコエッグや、クッキーのアイシングキット、筆記用具とかね。
ご飯はくり抜きかぼちゃグラタン(by isetan door)と、ミニハンバーガーで、少しパーティー感出すつもりです♡
母、仕事終わりに頑張るよ。涙