こんにちは♡


今日は久々のオフでした◡̈♥︎


本当は1日ダラっと過ごす予定でしたがw、主人が映画の無料券をもらってきたので、残りわずかな私のおひとり様時間ゆえ(もう姉妹が来週から夏休み)、映画を観てきました♩¨̮⑅

なかなか良かったです!

特に山田裕貴君!


そしてまた春馬さん〜⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾ 

予告だけで泣けちゃう私。


「ヒノマルソウル」に関してはまた改めて◡̈✐ꔛ




 TODAY'S お弁当まとめ


ここ最近、シリコンカップを使わないw、お弁当作り頑張ってました!

お写真たまってきたので、忘備録がてら◡̈✐ꔛ

これは既に載せたかな?!
☑︎野菜炒め
☑︎ピーマンのバター醤油和え
☑︎茗荷ときゅうりの甘酢漬け
☑︎冷食 ソースカツ

この日は常備菜がなくてw、鮭を焼いて、面積埋めました( ・᷄ὢ・᷅)و ̑̑ 
他、
☑︎出汁巻き玉子
☑︎かぶとベーコンのソテー
☑︎冷食 鶏つくね

面積を埋めるというのに、茹で卵率も高いです。爆
他、
☑︎ジャーマンポテト
☑︎かぶとひき肉の炒め物
☑︎冷食 ソースカツ
このソースカツ、色味としてもバランス取りやすくて重宝するんです♡

ミニオンポテト乗せ♡
他、
☑︎チキン南蛮
☑︎モロヘイヤとしらすの和えもの
☑︎かぶとひき肉の炒め物
☑︎ラタトゥイユ

これはちょっと失敗。
フリルレタスがないから、おかずの境界線がね。汗
☑︎野菜炒め
☑︎茗荷とわかめの酢の物
☑︎セロリとベーコンのマスタードソテー
☑︎冷食 ソースカツ

ここからは私のお弁当♩¨̮⑅
初めてで、どのくらいおかずが入るかわからなくてw、試行錯誤だった初回お弁当。笑
☑︎出汁巻き玉子(カリカリ梅入り)
☑︎パクチーのキャロットラペ
☑︎冷食 コロッケ

意外におかずが入ることがわかり、前回よりおかず量増えてます( ・᷄ὢ・᷅)و ̑̑ 
☑︎キノコのマリネ
☑︎ピーマンのおかか和え
☑︎パクチーのキャロットラペ
☑︎冷食 ソースカツ&コロッケ

この日は私の十八番メニューとなったw、タコライス♩¨̮⑅
☑︎タコライス
☑︎かぶとしらすの胡麻和え
☑︎ポテトサラダ

とりあえず最近のお弁当作りで気をつけているのは、汁気の少ない副菜を何品か冷蔵庫に常備するようにしてます。

あとは仕切りとしてフリルレタスを切らさないようにすることですかね(* ˘ ³˘)

そして高低差を出すと、綺麗にまとまる!

個人的に、自分に買ったくりぬきのお弁当箱がほんと使いやすくて◡̈♥︎

洗いやすさ、そして厚みのある(それでいて重くはない)安定感がたまりません♡
わっぱより衛生面でも安心なところが良いです!
(わっぱは下手するとカビやすいんですよ。涙)

主人のお弁当箱もくりぬきにしちゃいたいな〜なんて思ってます。笑



おまけ♥︎

1年ぶり?
フラペ買いました。笑

ご当地、東京のフラペチーノ。
他県に比べたら、これといって個性ないなぁ。爆
フルーツ系が飲みたいなぁ。

ローテーションで、各県のフラペが限定で飲めたら旅行しているみたいで楽しいですよね♩¨̮⑅
地理の勉強にもなるし(* ˘ ³˘)


あともう一つ。
せっかくのお買い物マラソン中なので♩¨̮⑅

先日、HERMESでチャームをお迎えした私。
愛読しているブロガー様が、素敵にチャームを収納していたので、私も真似っこ♡
これ買いましたよ♡
シリーズで他にも可愛いものいっぱい(๑´꒳`๑)

Pick Item

私はこちらを◡̈♥︎
またチャームをお迎えできますように、と
願いを込めて¨̮∗⿻ᐝ 


シリーズで並べたい可愛さです♡






エルメス記事も書きたいなぁ。

ほんと沼ですね。
お財布やおかばん、チャーム、アクセサリー、そして最近はカシシルが気になり始めた私です。

けどカシシル=カシミアシルクとわかっただけで、サイズ展開?とか、デザインに関しては全くよくわかってないので、これから勉強します( ・⊝・ )

さらっとストールを持ち歩く大人になりたいものです。