あわよくば買おうと…
ちゃんと見るというより、あの空間に気負いしないように慣れようwとしていた方が強いと思います( ・⊝・ )実際、出来たらいつもお世話になっているところで買いたいと思い、ホームと銀座メゾン、あと一度だけ日本橋で見ただけで、昨年から数えても来店は10回にも満たないはず。笑
そしてホームで買いたいと言いつつ、外商を通したとしても優先されるのはHの顧客リストということは(Hの最上位顧客の)ママ友から教えてもらっていたのでw、外商にはそもそも私の小さなお買い物自体が申し訳ないので一切話していません。
早め行動と称してw、1年前から何かのついでにふらりとパトロールしてました。
でも結局昨年は思うところがあり断念し( ー̀дー́ )و、そして今年。
昨年とは別件で、主人が「スウィート10、何がいい?」と聞いてきたので、多分主人的には貴金属の方が錫婚式って感じだったぽいですが、迷わずオレンジボックスを♡♡♡
「じゃあ12月までに間に合うといいね。」
とお言葉をもらった次の日、早速予定外の出会いが。
この日は講義帰りで姉妹と主人とは後ほど合流だったので、お一人様をいいことについで寄り。爆
ディズニーのアトラクションぽく入店に並んだ次第。(店内人数制限あり)
そして事前に希望の品は伝えて通してもらって。
本命は呆気なくなかったのですがw、せっかくなのでお財布は色々とあったので見せてもらいました。
そう、昨年、逃したやつの後悔が地味にあって。
主人が私が気になった2つとも、全く推してくれなかった⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾
「昨年のなんですが、このお色が復活しませんかね〜」みたいなことを話していたら、これは商法なのか?、「あ、そうだ!」と裏から一つ出してきてくれて。
過去に10回にも来店回数が満たない私ですがw、流石の私でも、何も伝手がない身分にしてこの品に出会えたことは希少価値高くないか( ・⊝・ )?と。
結果、お財布一つなんですが、最後は姉妹と公園で遊んでいた主人に電話までしちゃって。
私らしくないお色と言えばお色。汗←でも比較的この日の服には合っていた。笑
でもHERMESらしい美しいお色。
そんなこんなで思ったより早く来たオレンジボックス。
そしてこれを買ってしまったので、本命の額の調整が必要になりましたが。爆
何より買った後に、この日取りがすごく良い日だったことも知って嬉しかったです♡
そう、12月12日で結婚10周年◡̈♥︎
付き合い早々のWDのお返しでもらったダミエの長財布もとても思い入れがあったので大切に、実は10年ちょいもずっと使ってました。笑
付き合ってまだ3ヶ月でしたが、既にイニシャルは彼の姓で施されていた思い出の一品。
これが破談していたら忌々しいお財布でしたがね。笑
私の中で主人からお財布をプレゼントされるのはとても嬉しい節目かも(*´꒳`*)
さて本命も…
ほんと気持ちで寄せる気がしたのでw、安いお買い物ではない分妥協せず、良い出会いに恵まれますよう、日々の行いを丁寧にやっていきたいです✧*。